天望デッキ内覧会。 スカイツリーの開業まであと20日!
16:14撮影の東京スカイツリーです。
今日は天望デッキの内覧会なのにあいにくの雨~~ (T_T)
でもね、初めてスカイツリーの敷地内に入って展望台に上がれるってことを思えば雨だっていいじゃないですか!!
…と思ったけど、やはり快晴の方がいいよね…(^^;
とにもかくにも天望デッキに行ってきました!
写真をいっぱい撮りすぎて選ぶのが大変だったので取り急ぎ数枚だけアップします。
4階のエントランスを入るとガラスの向こうに塔体の鉄骨がお出迎え。
エレベーター待ちの行列中。
天井がめちゃめちゃきれい!!
4基あるエレベーターは春•夏•秋•冬をイメージして1基ずつ内部のデザインが違うのです。
天望デッキに上がるときに乗ったのは『鳳凰』をデザインした『秋』のエレベーターでした。
桜がデザインされた『春』と江戸切子で花火をデザインした『夏』もステキ!!
『冬』だけ見逃しちゃったなぁ…。
4階から350mの天望デッキまでおよそ50秒で到着。
あいにくの天気だったけど、窓から下を覗き込むとこんな景色が…
イーストタワー&プラネタリウムのドーム屋根が真下に。
しばしフロア350をうろうろしてからフロア345経由でフロア340に移動。
オープンに向けて準備中のSKYTREE Cafe。
晴れた日はいいだろうね~♪
そして同じくフロア340にある名称そのまんまの『ガラス床』。
思ってたより怖くなかったな…。
…という感じで、ざっくりですが天望デッキツアーでした~~
ちょっとお天気が残念だったけど、やはりずっと楽しみにしてた展望台。
フロア350に到着したエレベーターのドアが開くときはちょっと興奮でした!
開業前に見に行く機会が持てて良かったです♪
しかし、ホントに完成しちゃったんだねぇ。。
開業まであと20日。もうすぐですね!
以上です!
今日は天望デッキの内覧会なのにあいにくの雨~~ (T_T)
でもね、初めてスカイツリーの敷地内に入って展望台に上がれるってことを思えば雨だっていいじゃないですか!!
…と思ったけど、やはり快晴の方がいいよね…(^^;
とにもかくにも天望デッキに行ってきました!
写真をいっぱい撮りすぎて選ぶのが大変だったので取り急ぎ数枚だけアップします。
4階のエントランスを入るとガラスの向こうに塔体の鉄骨がお出迎え。
エレベーター待ちの行列中。
天井がめちゃめちゃきれい!!
4基あるエレベーターは春•夏•秋•冬をイメージして1基ずつ内部のデザインが違うのです。
天望デッキに上がるときに乗ったのは『鳳凰』をデザインした『秋』のエレベーターでした。
桜がデザインされた『春』と江戸切子で花火をデザインした『夏』もステキ!!
『冬』だけ見逃しちゃったなぁ…。
4階から350mの天望デッキまでおよそ50秒で到着。
あいにくの天気だったけど、窓から下を覗き込むとこんな景色が…
イーストタワー&プラネタリウムのドーム屋根が真下に。
しばしフロア350をうろうろしてからフロア345経由でフロア340に移動。
オープンに向けて準備中のSKYTREE Cafe。
晴れた日はいいだろうね~♪
そして同じくフロア340にある名称そのまんまの『ガラス床』。
思ってたより怖くなかったな…。
…という感じで、ざっくりですが天望デッキツアーでした~~
ちょっとお天気が残念だったけど、やはりずっと楽しみにしてた展望台。
フロア350に到着したエレベーターのドアが開くときはちょっと興奮でした!
開業前に見に行く機会が持てて良かったです♪
しかし、ホントに完成しちゃったんだねぇ。。
開業まであと20日。もうすぐですね!
以上です!