スカイツリーに行ってきたよー!

午後2時くらいだったかなー。
工事はお休み&こんなお天気でもスカイツリーを見に来る人ってたくさんいるのねー!
まぁ僕もそのうちのひとりでしたが(笑)
自転車を邪魔にならないところに置いて、テクテク東武橋~京成橋あたりを歩いて写真撮ってきました。
うちのベランダからだとスカイツリーの全景はよく見えるけど、スカイツリーの足下や隣接する部分の工事状況はやっぱり現場に行かなきゃダメだね~。

工法とかの難しい話は出来ないのであしからず(^^)
これは東武橋の角のところから撮った写真。
スカイツリー西側の地区。
お店とか水族館?プラネタリウム?が入る建物だよね?
かなり工事が進んでました。

護岸工事がすごい進んでた!
ずいぶんきれいになったもんだ~
奥の方~に青く見えるのが現在建設中の人道橋。
近くで撮った写真はあとで出てきます。

名前の通り、スカイツリーの東側にあるオフィスとかが入るビルですねー。
窓にスカイツリーが映り込んでます。
こちらもほんとにビルらしくなりました。

スカイツリーの脚…手前にたくさんの柱が設置されてますね。
そう、この脚の根っこ(?)部分は完成時には見えなくなってしまいます。
いまのうちにしっかり目に焼き付けておかなくちゃ。
ある意味、今日スカイツリーに行ったのはこれを見るためって感じでした。

ここに来る人はみんなこのアングルで写真を撮ってるね~♪
僕も何度となくここでこの写真を撮りました。
ここに来ちゃうと撮らずにはいられないのです(笑)

こちらもメインのビルに加えて低層部分の工事もどんどん進んでます。
スカイツリーにガッチャンコとくっつく感じになるんだよね~。

フェンスの隙間からむりやり撮影(笑)

うん、橋らしく見えますねー!

スカイツリーとイーストタワーです。
このアングルも定番になってるねー。

ちょっと風が強くて波がたってたけど、鏡のようにキレイに映り込んでるときもあるんですよ~。
今日のところはこの写真を撮って観察はおしまいにしました。
寒かったけど、今のスカイツリーの姿をしっかり観察できてよかった!
うちからの観察もいいけど、たまには現場に来なくちゃねー。
うん、また行こう!