水くさい | 日本でもニュージーランドでも負け犬コッパゲオヤジ

日本でもニュージーランドでも負け犬コッパゲオヤジ

ニュージーランドで生活する取り柄のないごくごく普通のアラフィフオッサンの生活日記

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ  

 
 
現在は感染症の症状のせいで
 
頭がボーッとし
 
考えが一向にまとまらない中
 
なんとか課題提出だけはしないと
 
単位を落としてしまうので
 
なんとか英文を書き上げてるけど
 
集中できない時の自分の英文って
 
普段以上に破壊力抜群!
 
後になって読んでも
 
この文章はなんて言いたんだ?🤔
 
と自分でも理解不能
 
今回はもう点数なんてどうでも良い!
 
そんなこと考えられない
 
この感染症から回復したいだけ・・・
 
やっぱ健康が一番だね!
 
 
そんな中自分が病気になってるのを
 
人づてに知った
 
日本在住の知り合いから
 
大丈夫?
早く連絡してよ!
水くさい!
私とコッパゲの仲じゃん!
 
とのラインが入る
 
はて?どういう意味かな?🤔
 
まずこの知り合いとは
 
友達とは言えない微妙な関係
 
仲悪くはないけど仲良くもない
 
なのであえて知り合いと言葉を使う
 
日本にいる知り合いに連絡して
 
何がどうなるの?
 
体調がしんどくなって連絡するとしたら
 
こっちに住んでる友達だよね😅
 
しかもこの人
 
ライン送ってくると返信大変だから控えてね!
 
を変換して
 
ありがとう大丈夫!
今は色々バタバタしてるから
ソッとしといてね🙏
 
と送っても
 
嵐のようにググれば出てくるような
 
感染症に関するアドバイスが届く😣
 
そんなん皆んな知っとるし・・・😅
 
日本から何か送る!
 
と言われても
 
届くまで2週間ぐらいかかるし
 
食品は通関できないものもあるし
 
このタイプの人に送ってもらうと
 
後々面倒臭いことになりそう
 
例え送ってもらったとしても
 
2週間後には治ってるだろうから
 
静かに返事をしないでおこう・・・
 
病気もあるし
 
大学院の課題もあるし
 
大学院の試験もあるから
 
お願いだからちょっと黙ってて🙏
 
申し訳ないけど
 
この知り合いのLine通知
 
ミュート!😅
 
誤解がないように言うと
 
非常に数少ない友達から
 
ラインやメッセージが届くけど
 
自分の体調を慮った内容ばかりなので
 
それは非常にありがたい🙏
 
感謝してるよ〜💋ブチュー
 
 
🙏クリックお願いします🙏
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ  

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~