無駄遣い・・・(-_-;) | 日本でもニュージーランドでも負け犬コッパゲオヤジ

日本でもニュージーランドでも負け犬コッパゲオヤジ

ニュージーランドで生活する取り柄のないごくごく普通のアラフィフオッサンの生活日記

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ  

 

 

今後は編集作業をあんまり必要としないの動画を

 

 

ちょこっとアップしていこうかと(^^)/

 

 

そしてその第一弾として2016年の新年に訪れた

 

 

TAUPOにあるHUKA FALLS(フカ滝)の動画をアップ(^O^)

 

 

下記の動画の再生とチャンネル登録お願いします(^^)

 
 
 
<CHE FUのミュージックビデオ紹介>
 
1996年にリリースしてCHE FUがアーティストとしてブレークした曲である「Chains」
そのリメーク版(凄いNZのアーティストとコラボしてる)

 

 

 

あ˝~自己嫌悪・・・

 

 

金がない貧乏人のくせに

 

 

自分のミスで無駄遣いしてもーた!

 

 

元々Vodafoneのインターネットと家電を使っていたけど

 

 

新しいISPの会社が家を訪問してから

 

 

激安なプランを提供したので、その会社に移行

 

 

インターネット回線がファイバーになったので

 

 

早くて快適!

ハッピー!ヤッピー!のりピー!

 

 

と思っていたら

 

 

Vodafoneから月額請求書が届く

 

 

 

げッ!解約するの忘れとった(;'∀')

 

 

 

120ドル・・・

 

 

 

以前腐会社で働いていた時だったら

 

 

「痛いけどまぁ2週間後には、給料が振り込まれるし」

 

 

なんて結構金の管理に緩かったけど

 

 

給料が以前の2/3ぐらいに減り、定額でない今

 

 

 

120ドルは懐をえぐるような激痛い出費(>_<)

 

 

 

120ドルあったら何が出来よう?!

 

 

あんな事やこんな事も出来る!

 
 
それも自分が解約し忘れたという事実にも腹が立つ!
 
 
貧乏人のくせに(;´Д`)
 
 
ビンボービンボービンボービンボー・・・・
 
 
落ち込んでいても仕方がない
 
 
 
なので昨日Vodafoneに解約の電話
 
 
基本良くないNZのカスタマーサービス
 
 
繋がるまで20分待つ('◇')ゞ
 
 
やっとつながると
 
 
「ハロー、Vodafoneカスタマーサービス!ナマステ!
 
 
あ˝ぁ~カレー王国の発音・・・
 
 
別にカレー王国が悪いとか嫌いと言っているわけじゃない
 
 
電話でカレー王国英語を理解する事はかなり困難!
 
 
何年たってもこの強いアクセントを聞き取ることが出来ない
 
 
「自分の家電とインターネットを解約したいんだけど」
 
 
「ۻݝݡݚݖݪݮݱݲ؞بئظػيكٺټٻ」
 
 
「すみません、なんて言いました?」
 
 
「ۻݝݡݚݖݪݮݱݲ؞بئظػيكٺټٻ」
 
 
「はい?」
 
 
「ۻݝݡݚݖݪݮݱݲ؞بئظػيكٺټٻ」
 
 
「あんだって?」
 
 
とコントのようなやり取りを繰り返し、諦めた自分は
 
 
「私が悪いのですが、あなたの英語を聞き取ることが出来ません。別の方に変わってもらえますか?」
 
 
とNZのカスタマーサービス以上に丁寧にお願いする
 
 
再度10分ぐらい待ち
 
 
「ハロー、Vodafoneカスタマーサービス。ナマステ
 
 
 

お前らカレー王国以外はおらんのか?

 
 
 
今回は女性だったので最初に話をした男性よりは
 
 
まだ英語に聞こえる(;'∀')
 
 
でも理解する為に壊死していっている脳みそを400%フル稼働!
 
 
辛うじて英語に聞こえる部分をピックアップして
 
 
予想しながら会話を進める
 
 
無理だと分かっていたけど
 
 
「あのぉ~、私の英語が下手で、カレー王国英語を理解するのが困難な状況です。誰かカレー王国以外の英語を話す人はいませんか?」
 
 
とお願いしたところ
 
 
「殆どのカスタマーサービスの通話はカレー王国で受けていますので、全員同じような英語のアクセントです!」
 
 
と半ギレ気味で返事をされたけど
 
 
これもいくつかの単語が聞き取れただけなので正確かどうか・・・
 
 
人から聞いた話では
 
 
Vodafoneのカスタマーサービスってフィリピンで受けて
 
 
Sparkがカレー王国だったと思ったんだけどなぁ
 
 
とりあえず解約出来たので良しとしよう!
 
 
でも120ドルはイテーなぁ・・・(>_<)
 
 
へこむなぁ・・・ (´-ェ-`)
 
 
 
 
また現在絶賛発熱中なので
 
 
チキンスープだけ作って
 
 
後は作り置き料理で、タッパーそのまま(;'∀')
 
 
 
またかかりつけの医者に行かな・・・(-_-;)
 
 
 

ブログランキング参加してます

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ  

応援クリックお願いします(^^)