​7日目 福岡県*島根県



ホテルに加湿器がなくて

致命的だったんだけど


タオル濡らして掛けてたら

一晩中快適だった



温泉でゆっくりして超回復

本日は九州のお土産を買う日です


電車内冷房かかってる

寒いて本当に


ガタガタしてたら到着





博多の位置見たらタイムロスに気付く

九州は左回りで最終博多だったね

これから行先の位置は要確認


良い勉強です

さすがにもうJRでは来ないと思うけど(笑)


博多って都会

駅デカで人多くて


無印良品なんてレジ並ぶ列が

大袈裟に言ってフロア一周してたよ


博多に来たら〜

やっぱり博多ラーメンですが


ハムたろはラーメンが苦手なので

ランチは大好きな餃子




鉄なべ餃子



博多×餃子×酒

満足ランチだった


この餃子は柚子胡椒で食べるんだけど

柚子胡椒って緑色じゃなかったっけ


ここのめっちゃ赤だった


土曜日に博多をもってきたのが

間違いだったか


どこのお店も混んでたので

あまりゆっくりはできず


お土産を買いに!!


ここからは問題だらけよ


九州のお土産をまるっと買いたくて

ぐるぐるしたけどまぁ店だらけ


とりあえず必須土産

馬刺し 明太子 もつ鍋は確保


人も多いけどお土産屋さんも多くて

レジ並ぶことは無かった


お土産屋さんのおばちゃん

すっごい博多弁で元気面白かったから


それだけで博多好きってなったね


この後また問題が


色んな店で買って郵送したかったから

ヤマト運輸から発送したんだけど


クール便と常温で分けて持っていた

お土産がごっちゃに


それに気付かず


全く気付かず


日本酒をクール便(冷凍)で送ったようだ

おもろ


行列過ぎて戻って伝える勇気もなく

タイムリミットも近づいていたので


わりとすぐに諦めました


まだ送り先が実家で良かったわ


味はもう仕方ないけど

割れてないといいな


新潟とかでまた日本酒買い直そう


これも勉強ですです

これにて九州一周は終了


グルメ中心だったけど

次に行きたい観光地も見つけて

大満足


個人的には宮崎と博多の雰囲気好きかも


次回はご当地グルメ縛りは無しで(笑)

意外としんどいのよ






買ったもの撮る時間なかった

博多らしいものたくさんあったのに


ここからは明日の観光に向けて大移動


電車内まじで寒い


ちょっと明日天気怪しいのよね

もってくれないかな


青春18切符で西日本周るとき

しんどいのって山陰かな


新幹線早く通るといいよね

島根県横断するの結構大変


今日は益田に泊まる


きっと田舎ビジホだろうと正直なめていた

朝ゆっくりの日ここにするんだった〜




アメニティバー スナックバー ドリンクバー

バーバーバー


ドリンクバーの種類多すぎて選べない


しかも朝ごはんバイキング

600円くらいだった


安ない!

しかも夜は鳴くぜ(ラーメン)


そして漫画読み放題


部屋めっちゃ綺麗


サウナだけ温度低かった△

他はすごいサービスでここにして良かった


フロントの人もめちゃくちゃ丁寧


ドーミーイン好きのハムたろには

快適過ぎるホテルだった◎


朝早いから早く寝ようと思いつつ

SING見る


見てて思ったけど

なんとなく気付いてたけど


ミュージカル好きかも

気分上がる




¥2,350/日

通常¥8,420


¥6,100お得!!




天気予報何回見ても雨ね

雨好きだからいいけど


バス乗るから酔いが心配





.