こんにちは虹

 

先日の事

仕事帰りのダンナーさんが、

スーパーの魚コーナーでKINA(キナ)を買ってきたびっくり

 

本当は牡蠣かマッスル(ムール貝)を

買おうと思ったけど、売り切れてたので

思い切ってキナを買ってきたんだそう

 

キナとは、マオリ語でウニのこと波

 

前に私が海で天然のウニを見つけて持ち帰り、

殻を割って食べられる(いわゆるウニの)部分を

取り出した時には、

気味悪がって手を付けなかったダンナーさん滝汗

 

どういう心境の変化なのか、

思い切りましたね~拍手!!

 

せっかくだから、夕飯は

キナを使って手巻きにしよう音譜割り箸

 

あ、でも待ってパーガーン

夕飯はステーキと決めて、

すでにお肉を解凍中だったんだ・・・あせる

 

ステーキの前菜として、

ウニを食べればいい、というダンナーさんでしたが

”手巻き”の気分になってしまった私は

気持ちの切り替えができない~えーん

 

 

そこで思いついたのが、

ステーキ肉を使った牛のたたきアップ

 

作った事ないけど、やってみよう!

 

 

レシピを検索すると、色々出てきました音譜

 

その中で一番簡単そうで、時短レシピっぽい物をチョイス

(他のレシピはお肉を数時間たれに漬け込む叫びとか

焼いたあと数時間冷蔵庫で保管叫びとか、

焼いた肉を氷水で急冷する(氷を切らしている叫び)とかで

思い立った時がすでに夕方チーン汗だったため、不採用あせる

 

こちらが選んだレシピです→ばぁばの牛たたき

 

家にあるステーキ肉は、

レシピにある”牛もも肉”ではありませんが、

まあ、何とかなるでしょう虹

(確か、ポーターハウスステーキだったと思います)

 

レシピ通りに作り、

冷蔵庫で冷やすのは”1時間以上”とありますが、

腹ペコファミリーを待たせられないので

1時間以内で冷蔵庫から出してしまいましたあせる

でも、ちゃんと美味しそうにできました爆  笑アップ

 

お肉が柔らかくて、

お肉自体の味をたっぷり楽しめる感じラブラブ

このまま食べても、手巻きにしてもOKグッ

 

写真は撮り忘れましたが、

ウニ、だし巻き卵、アボカド、納豆、キュウリ

などと一緒に久しぶりの手巻きずしを堪能しましたラブラブ

 

ひと手間ですが、

納豆は自分で刻んで

ひきわりにするとさらに美味しいですねラブ

包丁・まな板はネバネバだけど笑い泣き

 

 

そして肝心のウニですが・・・

ダンナーさんは”もう買わないかな~あせる

と言っていましたにひひ

ジージョは一口食べて ペッと吐き出し滝汗

(牡蠣とかムール貝など全般が苦手なジージョ)、

主に私とチョージョで食べ割り箸

最後はチョージョが食べきってくれました合格

 

私も、今回のウニは若干”ハズレ”に感じましたあせる

なかなか自分の経験上”アタリアップ!”のウニに

出会うことは少ないので、

今回のウニも妥当かなうーんという感じです

 

 

でもウニのおかげで、

ステーキ肉の新しい調理法を見つけられました虹爆  笑

 

ちなみにNZのキナは、

下矢印こんな容器に入って売られています

Larry's Takeaways in Kawerau - Restaurant reviews

注意写真はお借りしていますので、

私達が今回食べたメーカーとは全く違う物です注意

 

日本の、恭しく木板に並んで売られているウニ様と

ちょっと風情が違いますよね~ウシシ

 

 

虹応援クリックありがとうございます虹

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村