こんにちは虹

 

ウェリントン周辺では

月曜、火曜と連続して地震がありましたガーン

 

震源は、ウェリントンの95キロほど北に位置する

カピティコーストのレビンと言う町付近でした

 

月曜の地震はマグニチュード5.8

朝の8時ごろでした

 

5.8というと大きく感じますが、

体感震度で言うと震度3~4くらいだったと思います

 

※NZでは地震はマグニチュードで表現されるので

最初の頃は勘違いしていました

 

火曜日は昼の12時半頃

マグニチュード5.2でした

こちらも体感震度は震度3~4くらい

 

どちらも最初は微震から始まって、

途中から大きな揺れに変わるタイプでした

(2011年の日本帰省中に体験した、

東日本大震災を思い出す

一番嫌いなタイプの揺れですえーん

 

 

2016年にあったカイコウラの地震が

マグニチュード7.8だったそうです

 

南島と北島に隔てられていますが、

あの時はウェリントンもかなり揺れました

 

ウェリントン中心街のオフィスビルや

商業ビルのいくつかが

地震による倒壊の恐れがあり、

閉鎖されたり取り壊しされたりしました

 

立ち入り禁止になったビルで働いていた人は

在宅ワークを余儀なくされました

思えば、あの時にウェリントンの一部の人達は

今回のコロナのロックダウン前に

一度リモートワークを経験していたんですねうーん

 

 

このカイコウラ地震以来、

大きな地震は発生していなかったウェリントン

 

かなり久しぶりの揺れだったので、

震度自体は大きくありませんでしたが

ちょっと焦りましたあせる

 

 

月曜の地震発生時は

子供達は登校の支度中でした

 

ジージョは物心ついてから

初めての地震体験だったので、

かなりビックリしたみたいですガーン

 

でもそれと同時に、

「なんで揺れたの?」

「どうやって揺れるの?」

と、朝の忙しい時間に質問攻めで参りましたあせる

 

 

火曜の地震は、

子供達が学校にいる時に起こりました

 

慣れない地震、

しかも家や親から離れてる状況で

トラウマになっていないかな?と気になりました

 

特に学校に入学して

まだ1週間足らずのジージョが心配でした

 

 

が、帰宅した子供たちに聞くと、

2人共大丈夫だったみたいですグッ

 

 

どちらかというとチョージョの方が

若干トラウマになっていた感じ汗

 

イヤー6・7混合のチョージョのクラス

(日本では5~6年生混合に当たります)

先生に指導される前に、

全員が自主的に机の下に入り、

頭を抱えてうずくまる姿勢をとったそうです

 

これ、NZでは

〝Drop - Cover - Hold"と言って、

学校の避難訓練などでもこれをやります

Untitled

 

チョージョ曰く、

この姿勢を取りながら、途中から怖くて震えていたそうです

 

地震が収まった後、

クラスメイト3人が泣いていたそうアセアセ

 

内2名は男の子で、

ちょっと離れた町から通っている子達でした

お家が遠い分、不安感が強かったのかもぐすん

 

もう一人の女の子は

チョージョの親友ちゃんで、

家にいるペットのウサギの事が心配で

思わず泣き出してしまったそうですネザーランド・ドワーフ

親友ちゃん、すごく繊細な所がある子なんですよね

 

なんていうか・・・

キウィキッズのそういうピュアな所、好きです虹

 

これ以上、大きな揺れが無いように祈りますお願い

 

 

うみそら学説(え?!)では、

NZと日本の地震はリンクしていることが多いので

日本の皆様もお気を付けくださいねお願い

 

 

虹応援クリックありがとうございます虹

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村