猶興(ゆうこう) 自ら奮い立つ | 一語一会【かわしまのブログ】

一語一会【かわしまのブログ】

大阪生まれ大阪育ち。
特技は『何にでもすぐ感動する』こと。
涙もろくて、ちょっと熱苦しい?

文王を待ちて後

興(おこ)る者は凡夫なり

かの豪傑の士のごときは

文王無しといえども

猶(なお)興(おこ)る

『孟子』より



中国の周王朝の時代に

文王という

素晴らしい王がいました

そして後の時代になって

「あの時代には文王がいた…」

「文王のような人がいればなぁ…」

と嘆く人たちに対し

孟子は言いました



志ある者は

文王のような素晴らしい王が

いようがいまいが関係なく

自ら奮い立つものだ



会社が…社長が…上司が…

環境が…家族が…友人が…

そんなことを言っているうちは

一人前にはなれないのです

自分の置かれた所において

やるべきことを主体的にやる

誰かに言われるからではなく

自主的にやっていく

大切なことですね




今日は最良の一日


さきくませ