こうなったら見た目で認められるような告白されるような人になってみよう。そして告白されたら断ってやろう。そんなたくらみを持って5日経った。そんなことバレバレだったみたいでいつも心配してくれてるデイケアのスタッフさんには諭されてしまった。大人な女性になったる!これは高校一年生からの目標なのだが、全く達成されていない。こんなこと考えてる時点で大人とは欠け離れてるような気がするが気にしてこなかった。いいなと思ったことは真似したりしてきたけど、やっぱり慣れないことはしないほうが安全。

素っていつも一緒にいるとバレてしまうし、根っからのバカはわかられてしまう。猫被っても結局バレることは最初っからわかっているはずなのになんとか自分を隠そうとしてしまう。そこから誤解が始まるのにね。そんなに傷つくことが怖いのかって問いただされたらそりゃ怖いよ。

自分らしさって何だろうっていう疑問にいつもたどり着くのだが、あの高校一年生の頃から6年経って未だに解決しない。この無限ルーツどうにかならないのだろうか。自分らしさは一生の課題だと思う。

最近はメイクを出かける前にはするようにした。心の傷を忘れるために気分転換は欠かせなくなっている。昨日は片付け。一昨日は銭湯。今日は美容院へカット。明日は片付けと散歩にしようかなって思って。この気分転換も就職したら出来なくなるんだろうなと思うと不安になるけど稼がないと生きてけないし、生き甲斐がなくなる。

考えてることは矛盾をすごくしてるのは知ってる。