昨日乳がんの定期検査で中待合室で待っていると、廊下に先生方や看護師さんたち、技師さんたち、事務の方々、普段お会いすることのない病理の方々からのメッセージがたくさん書かれていましたニコニコ

その中に、とても印象の残るメッセージがありました。



『癌の治療中は頑張っているつもりでも、本当は我慢しているだけのことが多いです。遠慮なく相談してくださいね!』


確かに。辛い治療中は頑張らないと!まだ頑張れる!と思いながら過ごしてきましたが、いつしか頑張るのが当たり前になって、辛いのが普通になってしまって、みんなやってきているんだからと我慢していたように思います。




がんは痛みを我慢するより、うまく痛みや辛さをを取りながら過ごす人のほうが再発率が下がるのだそうです。


日本人は特に我慢強いのが美徳とされてますもんねネガティブ

いま治療中の方は、我慢なされずにうまくコントロールできるよう先生方や看護師さんに相談してもらいたいです😊


ちなみに、私の主治医のメッセージは、

『癌のせいで諦めることが起きないようサポートします!』

うん!さすが主治医!


そして大好きな院長先生のメッセージは、

『あなたの目線であなたを支えます』


ノックダウン恋の矢



身体は病気になっても、心まで病気にならないで!


これは癌になってすぐに言われた言葉です。

難しいときもありますが、同じ病気であるブログで繋がった皆様に本当に救われていますおねがい


つくづくそう感じた1日でしたスター