うちは無宗教、信仰心があるわけでもなくとくにスピリチュアル的なものは全く信じていません滝汗


ですが、病気になってから神頼みすることが多くなりました。


「神様〜痛くありませんように!」



とか、

「おじいちゃん、おばあちゃん見守っていてね!」  

とか。


ろくにお墓にいくこともせず、こんな事になってから見守れだと!?昇天と、天国のご先祖様方は呆れているでしょう汗うさぎ



がんになると、突然自分が命に関わる病気になってしまうので、いつまでこんなことしていられるかな、子供たちともっと一緒に過ごしたい、両親より早く死ぬのは親不孝だ、まだ母方のおばあちゃんも元気なのに、孫の私が先?と、常に頭はマイナス思考汗うさぎ

そして、神頼みすることで、気持ちを落ち着かせてる自分がいました。


お線香あげたり神社にいったりニコニコ


いつもは神社で家族や自分のことをお祈りするのですが今回はブログで繋がっている皆さんのこともお願いしてきましたニコニコ

勝手に汗

○○さんと○○さんと、○○さん、○○さん・・・のことも絶対にお願いします。


はい、勝手に笑い泣き


次女と行ったのですが、ちょうど宮司さんがいらしゃってお話してきましたニコニコ

病気のことを話したら、

「では、神様にたくさんお願いしましょう。神様にはいくつでもお願いして良いんですよ。」



お言葉に甘えて、たくさんお願いしました爆笑


おみくじを引くと、中吉。


すかさず、病気のところを見る!




気遣いしすぎるな?!ガーン



勝手に繋がりのできたブロガーさんのことお願いしちゃったけど、迷惑だったかしらえーん
と、若干へこみつつ、神社の木に結ぼうとしたら、


宮司さんが、
「良いおみくじは、持って帰るんですよ。良いものは捨てないでしょ?おみくじは、悪かった時に御神木に結ぶんです。そして私達が、護摩焚きをしてお祓いをするんですよ」


知らなかったーびっくり








皆様にも御加護ありますようにスター