先週末、東京の有明ガン研?
という病院で

ピンクリボンアドバイザーの
アニュアルミーティングというのに

二泊三日で参加してきました

前の週が、かなりハードだったのに

勢いで、遠征したら
本当にふらふらになり
未だに、疲労感が抜けません

初日はたくさんの先生方の
講演を拝聴して

2日目は、
活動を報告する日でした

私は、ブレストフォトとは
一体なんでしょうか?

と言う発表をさせていただきました


発表後に、数名の方から

泣きながら
感動しました~~と
言ってもらえて

自分のしていることが
間違いでない事
人の役に立ちそうなこと
誰かを優しく包むことができる事

改めて確信でき
収穫有り有りでした。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4



入賞は出来なかったけど
自分なりには
経費を掛けて
時間をかけて
手間をかけて

良かったなぁと

ブレストフォトだけでなく
浮腫予防ベルトも

いつか
いつか

そう感じる日が来ると信じて
本当に良いものを
作りたいと思います。

モニターさんとの
約束忘れてしまったり

日にち間違い倒したり

色々、アホな事になって
迷惑かけまくってますが

ケモブレインって事で
ホルモン剤の副作用という事で


何とか、見逃して下さ~い

モニターさんが
またまた、新しい使い方を
発見してくれ、
写真を送ってくれました


イメージ 5

イメージ 6


これは、私も思いつかなかった💦

一体、何通りの使い方が
あるのか?

私ももっと研究せねば

モニターの皆さん
本当にありがとう😊

まだまだ終わりませんが
協力よろしくお願いします(^^)