先日の語学試験の問題


読み書きのジャンルで
出た問題

人はストレスを感じるものだ。
そのストレスの発散方法が
男女により違いがある

女性は人に会って
話して
発散する

男性は口を閉じる
誰にも言わず一人胸の中に置いてしまう

何故そうするのか?と言うと
男性は問題を口にすると
その問題がより大きくなるような
気分になるからだ


これを外国語で書いてあり

下に四つの選択肢が
これまた外国語で
書いてあり
その中から
正解を探すと言うもので


ふぅーん、そういう男女差が
有るのね~

なるほどなるほど


と、納得してたら
時間がなくなった

全くおバカな話し

でも、めちゃ納得する内容だったので


最近抗がん剤だけで無く
いろいろストレスが
多い私は
とっても誰かと話したいと
無性に思ってます

女性ホルモン出過ぎ?

更年期?

よくわからないけど
今回の試験で得た
重要な情報だった