抗がん剤の宣告を受けてから

開始まで、仕事の都合で
1ヶ月と少し
時間をもらった

ここ数年
体力がなくなって行くのを
実感していたけど

なんだか、仕事しても
手術前とは
疲労の感じ方が

違う


同じ仕事内容でも
去年程辛くない

不思議


やっぱり

ガンは体力も
奪っていたのかも?
痛みなく、そーっとそーっと
私が持ってるパワーを
奪ってたんだと
実感した

そんな風に感じるのは
私だけなのかな?


もし、私と同じだと感じた方
いらっしゃれば
是非メッセージくださいね


そして、おばあちゃんウサギの
行き場が決まった

いつも仕事手伝ってくれる
スタッフが
手を上げてくれて
ベランダで育成してくれるそうで

安心した

ウサギ小屋の引越しが
大変そうだけど(^^;;
仕方ない


通院していた歯医者は
奥歯の治療だけ完了して
タイムアウトで
マウスピースをもらって
落ち着くまでは
おやすみすることに
なった

最近
やたら、牛肉が食べたい
食べたくて仕方ない

それも、超美味しいのを

自分一人で家で食べるのも
美味しくないので
クライアントから
打ち合わせで呼ばれた時に


おねだりして
ご馳走して貰うことになった

これで味をしめたのか

誰かれなしに
肉おごって
肉おごって




つぶやきまくる





成果はゼロ


そんなもんです、笑


大切な一回の高級お肉
美味しく食べたいと思います


抗がん剤終わっても
しばらくは、欲しくないと
思うので

手術より面倒な抗がん剤


でも、これを受けるおかげで
禁煙できて、ダイエット出来て
お肉もご馳走してもらえる

自力では出来ないこと
できるのかも?
高いダイエット食品やエステ
に行かなくても
体重は減りそう
注 放射線の待合で聞いた話し
みなさん痩せたと言われてました


入院すればもちろん禁煙
吐き気もするだろうから
さすがの私も
気持ちがそそられない様な

そう思いたい


気がします

退院は
白血球の数を見てと
言われていて

いつなのかは不明

でも、激しく働いたから
ちょっと休むつもりで
入院しようと
思ってます