おなかからの移植で
乳房再建手術をお願いしようとしていた私。
よく考えたら私のおなかには
縦に長い傷が。
よく考えなくてもわかりますね(笑)
緊急帝王切開で
縦に ばーんと 傷が入った私。
その後もう一度帝王切開。
その後子宮全摘。
手術の度に だんだん傷が長くなっていき
おへそのすぐ下からずっと線があります。
どうせ傷があるから傷が増えてもいいわ。
と 私は簡単に思っていたのです(笑)
乳腺全摘術は 乳腺科の先生が、
乳房再建手術は 形成外科の先生が
してくださいます。
ということで形成外科の先生にみていただくと。
「おなかが半分しか使えないので
だいぶ小さめになりますよ」
とのこと。
血管も移植するので長さが足りなかったりするらしい・・・・
手術時間も8時間、術後3日間安静、
3%の人につなぎ合わせた血管に血栓ができて
壊死する可能性が。
背中の筋肉を移植する方法もありますが
大きな乳房はムリ
筋肉なので、術後収縮する可能性あり。
ということで、私は困り切ってしまったのでした。
今考えてみると
おなかの脂肪だけ移植する方法はとれるのかな
とか、いろいろ疑問もわいたりしますが
自分の体を
これ以上 いじらないようにしようと思い
インプラントを選択しました。
インプラントはシリコンでできた
プニプニ してるであろう人工物です。
リスクとしては
合併症(感染症・露出
)
うつぶせ寝 NG
10年以上だと破損のリスク
下垂していかない(健康な方は垂れていく
)
良いところは
手術時間が短い(でも切除術と合わせて4,5時間)
仕事復帰が早い
決め手は
母の
「豊胸手術したと思えばいいんじゃない?」
でした。
どうなるかはわかりませんが
もし左側にがんができたときのために、
おなか(最後の切り札)は残しておこうと
決めたのでした。
あー長くなってしまいました。
読んでくださった方、ありがとうございました![]()
