久々にがんのお話です。
前回の診察で細胞診をした結果を
1週間後に聞きに行きました。
細胞診で先生は「難しい…できた!これで大丈夫!」とおっしゃっていたのですが…
やはり患部が小さかったのでしょうか。
確定できませんでした😅
で、急遽「マンモトーム生検」というのを
やることに。
エコーでみながら、針(4ミリ)を刺して
吸引して切除して回収するという検査です。
歯医者さんで打つような部分麻酔をして、
エコーでみながら針をブスッと。
あまり痛みはありませんでしたが、
ぐりぐりと刃が回りながら吸引切除を
行っていました😅
それを患部の付近で針を奥にすすめながら
三度。
キュイーン、という音が気持ち悪かったです😰
傷をきれいに治すテープを貼って、その上から
厳重に止血してました。痛み止めももらいましたが、1回飲んだだけですみました。
会計に行くと、32,010円😂
三割でこのお値段です。
この生検をしてから1ヶ月半経ちますが、
パンフレットのように跡形もなくきれいに
なっているということはなく…
まだ4ミリくらいの茶色い傷が残ってます。
個人差ありますね、きっと。
以上、マンモトーム生検でした😊
nyuugann-2021さんのプロフィールページ