わたしの経歴

●2022年2月、市の乳がん検診を受ける
●エコー画像を見て心配になり市の結果が来る前に乳腺クリニックを受診、マンモ、エコー、針生検
●2022年3月上旬 乳がん(浸潤性乳管癌:充実型+硬性型、ホルモン受容体陽性、HER2陰性、Ki67未測定)告知
 2022年3月中旬 総合病院受診 諸々検査 転移なし
 2022年4月中旬 BRCA遺伝子検査陰性 右乳房全摘決定
●2022年4/25 手術→4/30退院

 2022年5/31 病理検査結果

(浸潤性乳管癌、Stage IA、核グレード2、ホルモン受容体強陽性、HER2陰性、Ki67約30%)→オンコタイプdx提出、タモキシフェン服用開始
●2022年6/28 オンコタイプDX結果
RSスコア12  9年遠隔再発率3%  化学療法上乗せ効果1%以下⇨ホルモン療法(タモキシフェン+リュープリン)単独治療中
●2023年6月 一年検診(健側マンモのみ)クリア

 

 

 こんにちは!まだまだ毎日暑いですねネガティブ


次女、発熱

3家族旅行から帰ってきてから咳してるなーと思ったらみるみる悪化して、木曜日に発熱してしまいました悲しい

旅行行くと必ず具合悪くなるの、なんで笑い泣き

というわけで、昨日もお休みをもらって、近くの内科にかかって処方してもらって(コロナとインフルは陰性でした)、そよあとは長女と3人で家でまったり過ごしました🏠学童休ませるからお弁当作らなくてよくてちょっぴり嬉しかったり。笑

今週は火曜日と木曜日しか働きませんでした爆笑爆笑

やばいです、またお局ババアに文句言われてるだろうなと思いながら…まぁでも、子供の熱はしょうがないですよねネガティブガーン

ハラスメント窓口の人たちまだ何も動いてくれなくて、現状シフトをなるべく被らないようにしてもらうという対策をとってもらったのみで、私が訴えているということはまだ本人は何も知らないでいます。

そして時が過ぎたのか普通に接してくるようになったので、、、こっちも普通に対応していますが、裏では訴えているという爆笑

これからわたしの実名を出しながら職場の人たちとお局に聞き取り調査が入り、そこから口頭注意などの対策が入ってくるそうで…秋に正規が1人産休に入るのと退職するのが決まっているのでこれ以上誰かが辞めるのは本当に大ピンチで泣き笑いでも名前を出されてる以上、一緒に働いたらギクシャクするだろうなと今から少し憂鬱ですネガティブネガティブ

いつかは辞めたいけど、資格取ってから辞めたいです爆笑←取り逃げww




子供達のなつやすみ

あんなに二日間チンチンお熱だった次女、脅威の回復力で今朝にはスッカリお熱も下がり、朝6時前に「ママ、お腹空いたんですけど〜?」って叩き起こされましたww見るとすでにお気に入りの服に着替え、お出かけの準備万端爆笑

そうなんです、子供達、夫の義実家(特急と新幹線乗り継いで6時間の距離)に今日から帰省予定だったのです指差しもし今朝も発熱してたら熱が下がるまで家に居させようと思っていましたが、すっかり元気になったので先程駅まで送って行き、無事に義実家へと旅立って行きましたバス

来週の日曜日、9日間1人時間です照れスター

ちょっと、いやかなり寂しいですが、仕事があるし、毎日暇なわけではないのであっという間に時が過ぎるでしょう!

送り迎え行かなくていいし、ご飯も適当でいいのでこの時間を有効に使って目眩クリニック受診したり勉強したりたまには息抜きで漫画読んだり映画みたりしたいと思いますキメてる飛び出すハート




子供達お見送りしてから、スタバで朝ごはんを食べました赤ちゃんぴえん美味しかった赤ちゃんぴえん飛び出すハート


 


では、またバイバイ