わたしの経歴

●2022年2月、市の乳がん検診を受ける
●エコー画像を見て心配になり市の結果が来る前に乳腺クリニックを受診、マンモ、エコー、針生検
●2022年3月上旬 乳がん(浸潤性乳管癌:充実型+硬性型、ホルモン受容体陽性、HER2陰性、Ki67未測定)告知
 2022年3月中旬 総合病院受診 諸々検査 転移なし
 2022年4月中旬 BRCA遺伝子検査陰性 右乳房全摘決定
●2022年4/25 手術→4/30退院

 2022年5/31 病理検査結果

(浸潤性乳管癌、Stage IA、核グレード2、ホルモン受容体強陽性、HER2陰性、Ki67約30%)→オンコタイプdx提出、タモキシフェン服用開始
●2022年6/28 オンコタイプDX結果
RSスコア12  9年遠隔再発率3%  化学療法上乗せ効果1%以下⇨ホルモン療法(タモキシフェン+リュープリン)単独治療中

こんにちは!

先日、3ヶ月ぶりの乳腺外科受診に行ってきました。


午後の予約でしたが、1日お休みを頂いたので、朝夫が子供を保育園に送り出してくれてからはお掃除したりテレビを観たりしてまったり…ゆっくりお化粧しても時間が余ったので(笑)、早めに病院へ向かい、院内のカフェで腹ごしらえ。


中華ランチ!

揚げ餃子と胡麻団子が大好きなのでとっても美味しかったですおねがい飛び出すハート途中で胃が痛くなってチャーハンは半分くらい残してしまいました悲しいこの胃痛、いつか治るのかな…


その後は診察へ。うちの病院はほぼ予約通り(待っても15分くらい)でそんなに待ち時間なく呼んでくれます口笛

お母さん「(カルテを見ながら)ピートさん、どうですか、憩室炎の調子は?(←10月に急性腹症で救急外来にお世話になりました)」

オッドアイ猫「え?」

お母さん「え?え?」

オッドアイ猫「あれ、虫垂炎じゃなかったんですか?憩室炎だったんだ…先生からハッキリ説明受けてなくて…できたら読影の結果頂きたいです」

お母さん「ハイハイいいですよ〜」←軽ッ!w


そして頂いた結果がコレです。


盲腸憩室炎!!!

虫垂って、盲腸の先っちょで人それぞれの向きでくっついてるんですよ。エコー撮ってるんですがめっちゃ同定が難しい昇天

なので、こんなとこに憩室炎があったらそりゃ虫垂炎疑うわって感じでした爆笑わたしの大腸め…なんと面倒な所に憩室つくってくれたなムキーッw

とりあえず病的リンパ節もないし見える範囲の臓器は何も転移とか無さそうで一安心しましたえーん泣 

ただ、骨盤内の腹水が気になるのですが…前のCTでも書かれてて、生理的範囲内なら良いのですが、書かれるってことは結構溜まってるのかと心配になってしまいました昇天あと肺…腹部しか撮ってないので肺転移も不安ですショボーンガーン


お母さん「あと何か気になる事ある?」

オッドアイ猫「憩室炎の頃から胃腸の調子が…ずっと悪くてアセアセ相変わらず痩せてく一方なんですショボーンタモキシフェンの副作用でしょうか?」

お母さん「うーん…タモキシフェンで胃腸の調子が悪くなるとは考えづらいなぁ。他に何か薬飲んでましたっけ?」

オッドアイ猫「加味逍遙散とリボトリールを毎日飲んでます」

お母さん「加味逍遙散の可能性が高いかも。もうリュープリン打って6ヶ月経ってるからホルモンも底値で安定してるだろうし、ホットフラッシュも酷くないみたいだから、一旦辞めるなり種類があるなりしてもらった方がいいかもしれませんね〜。胃カメラはやった事ありますか?」

オッドアイ猫「今年の2月に人間ドックで受けました」

お母さん「じゃあ大丈夫そうだね」


…と、言うわけで年明けに心療内科にかかる予定なので、まずはそこで加味逍遙散をやめられるかどうか聞いてみることにします赤ちゃん泣き身体のピクつきは相変わらずあるのですがピークに比べればだいぶ落ち着いてます。リボトリールが効いてるのかな?


胃は本当に大丈夫なのか心配だけど…4月になったらまた人間ドックの年になるので、5月か6月か…早々に予約したいと思います。


お母さん「じゃあまた3ヶ月後に。今回はまたリュープリンの注射していってもらいますね。採血で腫瘍マーカーも測って帰ってもらいます。」

オッドアイ猫「先生、一年健診はありますか?」

お母さん「あるよー。レントゲンとマンモとエコーね。」

オッドアイ猫「CTはやらない??」

お母さん「CTはやらない。ピートさんはこの前撮ったばっかりだしね。大体6月ごろかな?」

オッドアイ猫「わかりました」


…と言う訳で、この日は採血と注射をして帰りました。採血はさっさと終わりましたが、問題はリュープリン…今回は左の下腹部指定だったのですが、若い女の看護師さんが「つまむ肉がない、つまむ肉がない」とブツブツ…何やら困っている様子で「ちょっとお待ちくださいね〜汗うさぎ」って出てったと思ったらこの前のベテランおばちゃん看護師さん登場!!w


お母さん「あれ!私この前もあなたのお腹さしたよね?wたしかに皮下脂肪がないのよね…こういうのは思い切りが大事なのよ。失礼しますね〜!!」と遠慮なく肉を引っ張られブスゥ!っと思いっきり刺されたのました泣き笑いw


会計は3万弱だったかな?リュープリン、本当に高い悲しい悲しい悲しい


リュープリン、打つ時はそんなに痛くなかったのですが夜にはめちゃくちゃジンジンして超〜!!痛い!!!こんなに痛かったっけってくらい痛くて…3日ほど痛過ぎて病みました泣き笑い(今はもうすっかり大丈夫になりました)


一昨日また心配事があり受診したので、また今日のうちに更新しますバイバイ