十五夜だっていうので
家のベランダから撮影してみました。
幻想的な月、秋だなぁと感じます。
先日、とってもリアルなベビードールをネットでみつけました。
私、もともとは、リアルなお人形苦手だったんだけど
最近、なんだか可愛いなあって感じるようになってきて
女の子の赤ちゃんほしいなって思って
親近感のモテルアジア系の女ん子をうちに招き入れました。
ロスアンゼルスから飛行機に乗ってやってきた赤ちゃん
膝の上に乗せてちょっと抱っこしただけで
あっ・・
本物の赤ちゃんの感触!!
って。。驚いちゃって
思わず抱きしめたら
なんだか、赤ちゃんが
私の心の中の疲れを吸い取ってくれているみたいに
すーっと楽になってきて、安心してきて
そして、癒されて
抱っこしているうちに、涙がでてきた。
自分が通ってきた子育てという25年
いろんなことがあって
一瞬、癒される事もあったけど
子供たちにも申訳ないと思っているのだけれど
とても幸せな子育て
幸せな家庭とは言えなかった。
赤ちゃんを抱っこしているうちに
どんどん、それらが噴出してきて
そのうち、声をあげて泣きじゃくってしまった。
安心できる家庭でね
旦那ともとっても仲良くて
安心しきって、幸せを感じながら
子育てを楽しむような
そんな子育てがしたかったなって・・
そして、一人でもいいから
女の子が欲しいなって望んでも授からなくて
離婚しても、懲りずに再婚を夢みて
女の子が生みたいなって思い続けて
女性ホルモンに効くサプリメントとかも
一生懸命飲んで、希望をもってきたのだけれど
ある日突然、乳がんに襲われてしまって
私は、再発、転移を防ぐために
かすかに残った生理の時期を
終わらせる事に余儀なくなってしまい
診察室のベッドの上で
無理やり諦める事になって
全身の力が抜けて、呆然としたっけなって・・
結局、私は一生のうちで
女の子を生むことができなくて
出産のできない身体になってしまったけれど
それでも、女の子欲しかったなあって気持ちは消えず
ベビードールを迎え入れて
幸せな子育て風景を想像して
涙を流し続けてしまったけれど、
不思議と、身体って覚えているんだよね。
赤ちゃんを抱っこすると
すっと、赤ちゃんの抱っこの仕方になるし
自然と、お尻をとんとんして
身体はゆらゆら揺れながら
赤ちゃんの顔を見て、微笑んでしまう。
私、やっぱり母親なんだなあって
思っちゃった。

