おはようございます!




いや・・・実際には、今夜ですが・・・




1



今日は、パクリの注射の日です。



楽しみに待っていた11回目です。



さっき、子供が小学校にいきました。



社会人の息子も会社に行きました。




さぁ これから、着替えたいとおもいます。



ところで、この写真はすっぴんです。



お父さんにそっくりです。w























2


化粧、途中段階です。


化粧をうっすらすると、お母さんに似てきます・・



ふふふ・・・不思議な顔。



ガンになって、髪の毛全部なくなったら



私、両親のどっちにも似てることがわかったよ。w


大きな発見でした。



私が生まれたばかりの時の話ですが


父の友達が、子供が生まれたっていうので


私を見にお祝いに来てくれたんだそうです。


そしたら


「かわいそうにな~ 親父そっくりじゃねえか


母ちゃんに似ればよかったのに」


と、いったそうなんですが



それ以降の私は、母にそっくりでした。


でも、今回、抗がん剤で髪の毛がなくなって


基本のパーツは父親似で


髪の毛があると、母に似るんだということが


明らかに解明されたのでした。



こんなこと、ガンにならなくちゃ判明しなかったことでした。


なんていうか、いい意味での収穫というか


いい経験しました。


ガンのおかげです。


病気に感謝するなんて、変ですかねえ・・・




これから、ツケまつ毛をしたいと思います・・・



うまくできるかなあ・・・・・・


























3



できた・・・・・



なんか、親父が女装する前みたい・・・・・・・・・・・・笑


























4




1



お~目





化けるもんだねえぇぇぇぇ。。。。。。。





今日は、かわいくね。



今日のウイッグは、先日話題にした



三つで一万円で購入したウイッグです音譜






てくまくまやこん かわいくなぁれ・・・・・・




なぁんて、かわいくきれいに変身したら・・・





もとちゃんさん 結婚を前提にお付き合いしてください!




なぁんて、いってくれないかなあ・・・・



って、いつの時代の ネタ?

















ということで、



isu

点滴ルームの 豪華チェア。



これはね、特別チェアでね



ガンになった人しか 座れない



特別なプレミアムなお誂えの椅子なんだよ。




いいでしょ~ wwwww



本当にすばらしい椅子なんです。



背もたれはリクライニングで倒れます。



足も、上げることができます。



肘掛も移動させることができて、



ベッドになるようなんです。



で、小型のテレビがついているのです。




なんと、最高の気分で治療を受けることができるのです。



なんとも、最高のおもてなしを受けることができるのです。



こんなことも、



ガンにならなくちゃ 経験できないことでした。



なんだかね、ガンっげ病気は



怖くて、悲しくて、切なくて、苦しくて



先々思えば、せつなさで一杯そんな感じですが



いやいやどうして、奥が深い病気です。



人生を大きくかえりみて



いかに、人生を生きるかを深く深く考えさせてくれるような病気です。



他の病気もそうだけど



でも、大きな病気するって、ある意味、



意味があるっていうか、奥が深いっていうか



私は、なってみて、よかったのかもしれないと



思う一面もあったりします。






今日ね、



先週、私の腕を、あざだらけにしてくれた先生だったの。



こっちの腕でする?



って聞かれたから




だって、こっち、こんなだもん・・・って



見せてみた。




先生、無言だったさ。w




で、うーん・・って



血管探してたからね、




「先生ね、浅野先生が、この辺で刺してたよ。」



「この辺にあるの?」



っていうから



「先生刺さるなら、どこでもいいよって言ったら、



ほんと~ぉ? 


じゃあ、わたしここでやってみるぅ~



って、刺してたよ。」




って、話したら




浅野先生の物まね上手だって ほめられちゃった(笑)



「浅野先生、そんな言い方するんだ・・・汗



って、同僚医師は驚いていたが・・・・w



そしたら、まねして その辺探して



「横に走ってる血管だって」



と、教えてあげたら



「これか・・・やってみるか・・」




って、刺してたけどね、



すーっと、一発できれいに入った。





「う~ん、浅野先生 ナイスだなぁ~」




って、言い残していったよ。






と、いうことで アルコール入りの点滴開始







血管で、 病院で




かんぱ~いビール


pakuri11




それから、気持ちよく 眠りに入って



ときどき、なんかランプが鳴るから 目が覚めたり



看護婦さんに起されたけど




なんかねえ、




ハーセプチンを4回で終了させるとかなんとか



先生が言ってたとかなんとか・・・







え?






なんで?







やだぁ・・・・・







手術しないって決めたんだから






点滴は、あと8回やるぅ~





14日に、チョコレート持って診察に行こう。





他に渡したい人いるけど・・・・・



会えないんだもん。



住所も知らないし・・・・・・




だから、先生にあげるんだ~。





で、うっすら目覚めてから



特茶のんで、



もう動けるかどうか、自問自答して



手足、ジンジンに しびれきってたけど



これは、いくら休んでも 痺れは引かないと判断し



椅子から降りたけど



手も、足も、



いったいのなんのってぇ~!!!!




蟹股歩きで、ちょこちょこ歩いてたら




看護婦さんにも、受付のお姉さんにも




大丈夫ですかぁ?




って、心配されて



受付のお姉さん、走り寄ってきたよ。




ありがとう。



みんな、心底優しいんだねえ・・・・・・・



いつも、うれしいよ。



そのやさしさ。




売店で、半額の手作り弁当買って



スタバでコーヒーのんで



車運転して 帰ってきました。





そうそう、



体重が、少しずつ、おちはじめています。



特別、ダイエットしてるわけじゃないんだけど




ご飯食べる前に、野菜サラダを一番初めに食べるとか



おやつに、野菜サラダを食べるとか



やってます。




でも、微妙に体重落ちてます。



わたし、食べるの大好きだから



自分が納得する方法じゃなくちゃ



できないと思うんだね。




だから、自分が納得できる 食べ方や



食材でやってみようと思います。