便秘が酷いと本当にしんどいですよね。

でも、薬に頼るのが嫌な人や、できるだけ自然の食品で便秘を解消したい人は多いと思います。

そこで、便秘に効果があるといわれるオリーブオイルについて紹介します。






オリーブオイルの便秘解消効果

オリーブオイルに含まれるオレイン酸には、消化されにくい特性があります。

オレイン酸はオリーブオイルに多く含まれていて、同じ量のゴマ油と比較してもオリーブオイルの方が2倍も多くオレイン酸を含んでいます。

消化されにくいオレイン酸は、体の中に入るとそのまま小腸まで届いて、小腸の中にある便を刺激してくれる効果があります。

またオレイン酸は、膜を作ってくれる効果もあるので、便秘の人の硬くなった便でも、するっと体の外へ出してくれます。

オリーブオイルの摂り過ぎに注意

便秘が酷い人の中には、いきみすぎて痔になっている人も多いので、オリーブオイルの効果は本当に嬉しいですね。

ただ、オリーブオイルは便秘に効果がありますが、油には違いないので、とりすぎるとカロリーオーバーになり太ります。

大さじ1杯で130キロカロリーほどあります。1日大さし1杯で、便秘へは十分効果があるので、摂取しすぎないように気をつけてください。


効果的なオリーブオイルの利用方法

また、夜よりも腸の動きが活発化しやすい朝に摂取した方がオススメです。

オリーブオイルのカロリーが気になるけれど、便秘は解消したいという方には、オリーブオイルを使ったサプリメントもあるので、検討してみてはいかがでしょうか。

オリーブオイルの効果で、自然に便秘が解消されると嬉しいですね。



オリーブオイルが主役!地中海式ダイエット