こんにちはニコニコ
気づけば8月も1週終わってる

最近バタバタとしています
母が腰を圧迫骨折してしまい家で安静にしてるので
両親の分の家事もやるようになって約1ヶ月

思った以上に大変です
娘がまだママ、ママ言うので思うように進まなかったり
仕事がある日は朝だけでもう疲弊してます

高齢出産すると育児だけでなく後ろを見ればすぐそこに親の介護も待っているんだなぁと考えさせられる
70過ぎてるけどもう少し頑張っていて欲しいなぁ


花火祭花火祭花火祭花火祭花火


週末に地元のお祭りが4年ぶりに復活
娘は沢山のお神輿に感動して
『セイヤ!セイヤ!』ずっと言ってた
いつか担ぐ側になって欲しいな

そしてその夜中何だか嫌な予感してたけど的中でお熱〜
娘は体調悪くなる前にくっきり2重がさらに幅広になるから
怪しいな〜と思って早めに切り上げといたんだけど
やっぱりかぁ・・・

てかさぁ本当に毎月なんだけど(泣)
月曜に予約して診察(コロナ検査必須で)
今回は鼻グリで大号泣
手足口病でした
熱が出ない子の方が多いらしいけど娘は出るタイプだったみたい
土曜の夜中に40℃出てそれからずっと38℃くらいに上がったり昼間は下がったりを繰り返してる感じ
今も37.9℃あるしね
手足口病だと登園規制があるからたぶん娘はこのままお盆休みに突入するんだろうな

そんな長くお休みして休み明けが怖いよ・・

早く元気になっておくれ
具合い悪いと余計に『ママ(泣)抱っこ(泣)』がひどくて何もできないよ
大人が4人もいる中で私1人バタバタしていて
イライラしてしまう

娘が寝たあと薄暗い部屋でアイス食べて
TVer見るのが唯一の楽しみなんだから
KY旦那よ邪魔しないでおくれ!