こんばんはニコニコ

娘が4歳になりました

生まれた時からの写真を見返していて

あれから4年も経ったんだとしみじみ・・

カメラロールも指が疲れるくらいになった

ただ可愛くて可愛くて可愛いしかなかった娘が

自我が芽生えイヤイヤが激しかったり

こちらの体調や気分なんてお構いなしに暴れ叫び

いとも簡単に私のメンタルを破壊してしまうようになり

時には感情的になる自分が嫌になる事も

だけど娘が可愛くて愛おしくてこの世の何よりも大切な事は

変わりようのない事

どんなに感情的になったとしても娘の事を1番に考えて

何より娘優先で生きてきた4年

自分の事は後回しに、と言うより自分の事は諦めてきたかもしれない

1日中一緒にいた娘と離れる時間ができる事を娘より私の方が

もしかしたら寂しいのかもしれない

成長はもちろんものすごく嬉しい

でもこうやって少しずつ離れて行くんだな・・と

先の事を思うとキュンと胸が痛い

子供が親の手を離れるまでなんて

大人になっていくのなんて

案外あっという間なのかもしれないな

写真を見ながらそんな事を考えて時間を大切にしたいと思った

かなり重いけど抱っこしてと言われたら沢山抱っこしよう

目線を合わせて沢山お話ししよう

これからの沢山の『できた!』を一緒に喜ぼう

娘が子供時代を思い返したときに色んな意味で満たされてたなと

思える人生にしてあげたい

そんな風に思いました

お誕生日おめでとう

生まれてきてくれて本当にありがとう