こんにちは
先日、3歳児健診に行ってきました
4月に鼻風邪からの中耳炎で初めて耳鼻科に行ってから
病院が大嫌いになってしまいまして・・
初の強力鼻吸いと耳に何かを入れたれたのが衝撃過ぎて
あんなに泣いたのは初めてなくらい号泣
比較的病院は大丈夫な方だったけど今後は病院手こずるんだろうなぁと憂鬱です(泣)
で、3歳児健診は内科と歯科検診があったのでビビってました(私が)
病院ではなく自治体の保健センターで集団検診コロナで人数制限ありだったので
大丈夫かなとは思ったけど念の為
娘には直前まで内緒にしておいたんですよね
当日に娘が好きなショッピングモールに行く約束をしていて
その前に
『どれくらい大きくなったか見てもらいに行くよ』って話しました
何かを察したのか『行かない(泣)』でした・・・ヤバ
なるべく穏やかになだめつつ集団健診の会場に向かいました
悲しそうにポロポロ泣く娘が可哀想だったけど
痛い事は絶対しないし怖くないしママがずっとぎゅーしてるからって約束して向かいました(もう汗だく)
駐車場から受付するまでずーっと泣いていて抱っこ
保健師さん達が優しくて身長体重を測るのは遊び感覚で出来るようになっていて娘食いつく(笑)
とりあえず泣きやんでよかったぁー
歯科検診も内科検診も優しい保健師さんや先生のお陰でメソメソしつつも頑張って受けられた
歯科検診にいたっては大きい口あけてておりこうさんだったしね
歯磨き好きだから歯医者さんは大丈夫なのかも
3歳の成長
1歳半 80.8cm 2歳 85.4cm 3歳 94cm
8.6cm増(すごい伸びてる!)
1歳半 11.15kg 2歳 11.35kg 3歳 12.8kg
約1.5kg増(もう少し増えてるのが理想?らしい)
カウプ指数 17 → 15.6 → 14.4
判定『やせ』う、うらやましい
気づいていたけど身長がかなり伸びました
全体的に細長さんな娘
1歳半からずっと体重があまり増えてなかったので
栄養士さんとの相談もさせてもらいました
と言うより強制的でしたが
離乳食期からは想像もできないくらい少食ちゃん
なのですが食事の内容やおやつのあげ方とか
ジュースとか気になってた事聞けたし
2歳3歳の少食ちゃんは珍しくないそうで
ちょっと安心できました
長くなったので3歳児健診の最大の悩みどころだった尿検査については
また書きます