こんばんは
絶賛、お手伝いしたい期の娘
危ない物コンロまわりと刃物以外はやりたいなら手伝わせてあげてます
ばぁばは、せっかちなので時間のかかる娘にやらせるのは嫌っぽいけどお願いして見守ってもらってます
1歳くらいの頃から箸置きと箸を並べるのはずっと変わらず娘の役割で最近はご飯をよそうのも娘
炊飯器に触ると熱いからダメってばぁばに怒られたけどやりたがるので見守りながらお手伝いしてもらってたら上手によそえるようになりました
『きょうはどれくらい?』ってちゃんとひとりひとりに聞いてくれます
毎日炊きたてを仏壇に供えるのも娘の役割
大好きなお料理も少しだけお手伝い始めました
自分の包丁とまな板で切る作業とか目を輝かせてやってくれて
二度手間だし面倒だけど私も料理は好きで娘にも好きでいてもらいたいから楽しむようにしてます
たまにお味噌汁の具がみじん切りだったりカレーのジャガイモが小さ過ぎて消えていたり・・楽しい(^m^ )
寒かった日のおうち時間にいちごゼリー作り
リンゴジュースを火にかけてゼラチンを溶かす作業以外は全部娘にお願いしました


