こんにちは
見て頂いてありがとうございます
今日で娘も1歳3ヵ月になりましたぁ
1歳になってからの成長がすごく早く感じて日々ビックリさせられっぱなしです
まだまだ歩きには自身がない様子で1人では少ししか歩かず手を繋いできたり抱っこを要求してきます
寝る前(寝る寸前ではないですよ)の哺乳瓶でのフォロミがまだやめられません…が、まーこれに関してはそこまで気にしてないです
歯磨き…これめちゃくちゃ苦戦中!!
食後は360度ブラシでセルフ磨きをしてもらっていて寝る前だけ磨かせてもらうんだけど、歌や鏡やなんやら色々使っても無理な日も多く心折れそうになる
眠りについた後そ~っと歯磨きシートでふきふきしたりも…
指しゃぶり…これもまだまだ継続中
たまに痛々しくなる指を見ると止めさせてあげたいと思うんだけど眠い時、眠りにつく時はチュッチュしないとダメみたいです
言葉はよく『しゃべるの早いねー』って言われたりするけど1人目なので正直よく分かりませんが
1歳過ぎたらすごくしゃべるようになりました
最近は会話が成立するのが嬉しくて娘とのおしゃべりtimeが楽しくてたまらない
私『朝ごはん何食べようか?』
娘『ちっち!(チーズ)』
私『あとは?』
娘『おちゅ!(スープ)』
娘『パン!』
と答えてくれます
少しテレビを見ていて欲しい時に
『テレビみる?』と聞くと
娘『みー!(みるー)』
私『何見たい?』
娘『えーびー(ABCとか英語の歌とダンスのやつ)』
とか、見たいものを伝えてくれるようになった
『わんわん(いないないばぁ)』とかね
娘の事じゃなくても
私『今日ママどっちがいい?』
と、着る服を聞いてみると
娘『こちー(こっちー)』と指差して選んでくれたり
物の名前も沢山覚えてきて
すごいなーと関心しちゃいます
1歳児の吸収力、凄過ぎるもん
アンパンマンのキャラクターも少し言えるようになってきたんだけど
何故かバイキンマンだけ
『ばばーい』と、だみ声になる
www
ちょいダサめで腰をヘコヘコ動かす独特のダンスを披露してくれたり
ちょっとひょうきんな所もある可愛い子
元気にジメジメ梅雨をのりきろうね!
↓ずっと悩んでいてやっと買った本棚
本が見やすくて娘も取りやすそう
かなりたくさん収納できて良かったです

