GWのはじめ、幼馴染のまみと久々のドライブ。
ま、混んでるやろうから、と近場の能勢町へ。
急に行くことになったので、予約できず・・・。
みちくさ
ここは、農家民宿もできるところで、ランチがそこで取れた野菜をふんだんに使った料理がブッフェ式で食べられる。次回に期待。
で、車を走らせること約20分。能勢町の中でも一番の高台にある「能勢ログ」なるお店。
確かにログハウス。
親子でやっている感じのお店で普通は土・日・祝しかやっていないそうです。
どこもかしこもGWメニューで価格もびっくりする感じだったけど、ここはメニューはGWらしく1メニューだけだったけど、お値段がすごく優しいお値段。
これで、1300円!
かぼちゃソースのハンバーグは何とも優しい味だし、サラダにはりんごとかオレンジとかいっぱい入っていて、甘酸っぱいドレッシングが美味。そして春らしい山菜やタケノコの炊いたのんとかもついてる。ごはんはふっくらで本当はおかわりしたいくらいでしたぞ。
聞くと、やっぱりご家族でやっているみたいで、このログハウスもすべて手作りだとか。
行った日はちょっと肌寒かったので、暖炉に火が入ってました。
あまりに居心地が良いので、かぼちゃケーキとコーヒーもオーダー。コーヒーはいつまでもあったかいコーヒーが飲める工夫が。
そのうえ、犬用のケーキもあったのでお持ち帰りしました。
(外のバルコニーでは犬も一緒に入店できます!今度は愛犬くぅ~とここも一緒に来よう!)
能勢ログ メニューもオーナーご家族もとってもあったかくてお気に入りショップに入れておきます!
https://tabelog.com/osaka/A2706/A270605/27084769/