ヴァレンタイン商戦真っ盛り。
大阪一といわれて久しいうめだ阪急。今年も気合入っています。大人気の「オイリー」は別のスペースに単独で移動。装飾もお金かけてます。テレビで言ってたけど、昨年のうめはんの売り上げは23億だったとか!ほんまかいな。
でも、ほんとすごい人、人、人。今年は買えるチョコレートも多いけど、現地で食べたり飲んだりできるチョコレートが多かったような気がする。
私も「ルショコラドゥアッシュ」のソフトクリーム(540円)を食べた。うん、ピスタチオとチョコのミックスやったけど濃厚でおいしかったよ。
一方、堂島リバーフォーラムで今年初めて開催されたという「ユーロチョコレート イン大阪」。平日は12時開館という、気合入っているのか入っていないのかわからないイベント。
そのうえ入場料も400円(平日:休日は500円!)も取られた。
12時ちょっと前に行くと少し並んでいる人が。
でも・・・店舗数も少ないし、量り売りのチョコレートは高いし(1g13円とかでも2キレで50gとかして、630円もする!!)・・・で、私は結局何も買いたいものがなく15分くらいで退散。正直イマイチでした。