今、ポーランドの帆船「ダル・ムウォジェジ」(グディニャ海洋大学所属)が、ポーランド独立回復100周年を記念した世界一周航海で、大阪港に寄港しています。

同船は大阪港へ過去2回(1983年 大阪世界帆船まつり、1997年 SAIL OSAKA’97)寄港しており、今回は、21年ぶりの寄港なんですが、私は、1997年のSAIL OSAKAでこのダルモのボランティアスタッフだったんです。だから今回の寄港は何よりも楽しみにしていました。

当時、いろいろなボランティアがあったんですが、私の役割は広報。だから当時の船長さんへのインタビューとかをさせていただいたりしました。その上、同じボランティアスタッフと一緒にポーランドのグダンスクまで行ったんですよ!いやあ。懐かしい。

そして長い間会えなかった恋人に会う気分でドキドキしながら大阪港へ。

愛しのダルモ!

やっぱり美しい!

初々しい船員さん。多分大学生かな。これまで10か月ほど航海してきたそうです。

一般公開もしています。詳しくは下記へ。(11/16出航予定)

http://www.city.osaka.lg.jp/port/page/0000451550.html