先日阪急うめだ本店のショーウインドーをこのブログで紹介しましたが、9F催事場ではまさに今、ヴァレンタイン一色になっています。

今年はヴァレンタインチョコレート博覧会 「CHOCOLATE EXPO 2018」と銘打ちものすごい数のチョコレートが集結しています。

会場で楽しめるスイーツも充実していて、ゴディバ、カカオサンパカ、BABBI、ピエールマルコリーニ、ミュゼ・ドゥ・ショコラ、ルショコラドゥアッシュ、ベルアメール、エクチュア、シルスマリアのソフトクリーム群の他に5thアヴェニューチョコラティアのたい焼きソフト、カカオサンパカのトウモロコシの形をしたアイスなどがお目見え。

1月24日から2月14日まで開催しているけど、後になるほど、そして土日は近づきたくないので、平日の朝10時過ぎに行ってみました。

が、しかし・・・。

すでに行列ができているブース多数。

今年の一番は「オードリー」。オードリーはもちろん漫才師ではありません(笑)。

2014年横浜髙島屋に第1号店をオープンした、イチゴとチョコレートのお店らしいです。

まだあと日本橋髙島屋しかお店がないらしいので、トレンド情報には敏感な若い女性を中心に大行列になっていました。

実は私もここで今年のヴァレンタインギフトを買ったのですが、レジにたどり着くまでに何と40分!

途中、何度辞めようと思ったことか・・・

しかし、女心(おばさん心も)をくすぐるお花をあしらった缶カンのパッケージなど、さすがです。

これは自分用に買ったもの

でも、阪急さんの冊子にもちょこっとしか紹介されていなかったので、阪急さんもオードリーがこんなに行列になるとは思っていなかったのでは?

ともあれ、ほんと日本は平和です。