お客様が私の結婚祝いを兼ねて懇親会を開催してくださいました。いつもステキなお店をセレクトしてくださるY室長が今回は京都の魚棚(ウオンタナ)をご予約。
京料理のお店である魚棚ですが、エントランスは和風フレンチかイタリアンのようなたたずまい。一緒に連れて行ってもらっていなかったらきっと通りすぎてしまっていたでしょう。
店内はおちついたステキな空間。ゆっくりお食事をいただきました。
http://wontana.com/

お料理は全10品。ワクワク!
(写真があまりきれいに撮れなかった・・・)

はじまり 自家製 松前漬



たかまり 前菜三種(地鶏の梅和え、スモークサーモン、しめじの胡麻和え?)



あじわい 京風 白味噌雑煮
京都らしい白味噌のお雑煮が最高に美味。


ときめき おつくり
海の精にポン酢?にわさびを溶いたものにマグロ以外の白身魚以外をいただいたが、これまたすばらしく合いました。



なつかし 聖護院大根と海老の炊合せ
聖護院大根のほっこりに京風のおだしがしっかり染みていてこれまた美味!



たのしみ カニ脚と季節の天ぷら
海老ではなくカニだったのがうれしい


めずらし からすみ飯蒸し
もちもちとしたごはんにからすみ。合うんですね。



よろこび 鰆味噌漬け
あ~白ご飯が欲しくなります
添え物のきんかんも美味


そしてご飯もの。活鯛だし茶漬け、焼鯛茶漬け、白ご飯の3種類からセレクトできます。
悩んだ末に活鯛だし茶漬けに。
鯛にはゴマ味噌?が練りこんでいてお茶漬けにぴったり。


さらにデザートは4種類から選べます。
パウンドケーキ、白玉あんみつ、フルーツカクテル、ゆずシャーベット。
う~ん、本当に悩みます。
で、決定。白玉あんみつ



いや~。心もお腹、そして器の美しさで目にも満足。さらに皆さんといろいろお話できて楽しい時間も最高!
それに、今回Y室長が行き帰りの経路から電車の時間、さらには切符の手配までしてくださったので全てストレスなくスムーズに。私もビジネスウーマンの端くれ。Y室長の細やかな気遣いを見習わなくてはなりません。

本当にありがとうございました!