二十四節気の大雪も過ぎ、週末、近くのスーパー(Coop)に行ってたら、その中の花屋さんで何だかほっこりしたことがありました。
今花屋さんでは、クリスマスに向けてポインセチアがたくさん飾られていました。うちにも欲しいなあと思いつつ眺めていると、20歳前後の男性が花屋さんに来店。そして、ポインセチアを購入していきました。その光景を眺めていて、何だかうれしくなったのです。誰にかったのかなあ。お母さん?彼女?自分用?いずれにせよ、若い男性が季節を感じてお花を買う・・・。なんとも微笑ましい光景。季節を愛でるって性別関係なく良いことだなぁと思うのです。どうか、この気持ちをずっと持ち続けて欲しいなぁと思ったヒトコマでした。

今花屋さんでは、クリスマスに向けてポインセチアがたくさん飾られていました。うちにも欲しいなあと思いつつ眺めていると、20歳前後の男性が花屋さんに来店。そして、ポインセチアを購入していきました。その光景を眺めていて、何だかうれしくなったのです。誰にかったのかなあ。お母さん?彼女?自分用?いずれにせよ、若い男性が季節を感じてお花を買う・・・。なんとも微笑ましい光景。季節を愛でるって性別関係なく良いことだなぁと思うのです。どうか、この気持ちをずっと持ち続けて欲しいなぁと思ったヒトコマでした。
