天神橋筋商店街の入り口を少し入ったところで、いきなり昭和初期?って思うような建物が目に飛び込んで来ました。
ビル名を見ると『フジハラビルディング』とあります。
煉瓦の外観、中を恐る恐る覗くと、何だかいろいろな作品が並んでいるギャラリーの様子。そして、3階には、アクセサリーショップが入っているとのことだったので、上がってみました。


階段もレトロで、少し怖い・・・。
でも、木製の階段って今、ほとんどないですよね。
3階のアクセサリーショップに行くと、ギャラリーの雰囲気。
でも、自然な風が吹き抜ける、とっても落ち着けるお店でした。
アクセサリーの他に、少し、アクセサリーが似合うシンプルな洋服も置かれていて
私は、アクセサリーよりも、洋服を一着購入。
ビルの前の説明によると『フジハラビルディング』は、大正末期、12年の建築。
元は食品会社の本社であったそう。オーナーの藤原さんが取り壊すのは・・・と
独りで、修復したそうです。
ぜひ、近くに行く際には、お立ち寄りください。
ビル前のうさぎのオブジェが目印です。
