ぶらっと入ったコンビニ(セブン&アイ)のデザートコーナーで、大阪老舗のコーヒーショップ『丸福』のプリンを見つけました。
『丸福』は、千日前にある、レトロなコーヒー館。私が『丸福』を始めて知ったのは、今からかれこれ20年くらい前。千日前本店ではなく、あまり知られていない、飛田新地のカウンターだけの小さな『丸福』。本店の弟さんだかお兄さんだかがやっていると聞いたのですが、本当のところは忘れてしまいました。でも、ここで私はコーヒーの本当のおいしさに出会ったのです。それまでコーヒーはあまり好きではなかったのに、飛田新地の『丸福』のコーヒーは、今までのコーヒーのイメージをひっくり返すくらい衝撃的でした。そして・・・。『丸福』は、今では、心斎橋そごうにも入ったり、ギフトセットが売られたり、何だか手広くやってます。そして、今回のコンビニスイーツ。(そうそう、スイーツ以外では、コーヒーはコンビニに入ってましたね)
『丸福』店で、プリンは食べたことないから分からないけど、どうってことない味でした。普通のプリンでした。と、まあ、私としては、あまり『丸福』のイメージを壊すような、安易な商品って出して欲しくないんですけど・・・。