甘党のクライアントのおかげで、打ち合わせを北新地の「Gregory Collet」で開催。なぜか私は、北浜の「アイルモレコタ」と勘違いしてて、ケーキおいしいん?って思ってました。ましてや、店構えからすると、あんまり期待できそうにない、ちょっと時代遅れな感じ。「シモジマ」かどこかで買ってきたん?っていうような【ハロウィーン】のディスプレイ。全然いけてない・・・(涙)
で、期待薄で、ケーキを注文。甘党のクライアントさんは、2つ注文。私は、1つ注文して、少しくださいね、って言ったら、イヤ(!!)って言われたので、もう1つ注文。(本当にケーキ好きなんですね・・・人に取られるのもイヤなくらい・・・って言いそうになった)
このお店の一番人気のチョコレートケーキ「アブソリュ」525円

大人な味の濃いチョコレートケーキ。中は、何層にも分かれていて、いろんな味が楽しめる。時には、シャリシャリ感のある口当たりの層も出てきたりして、楽しめる。ストレートティにぴったり。
そして、もう一品。

「ミルフィーユ ジバラ」630円 ヴァローナ社のジバララクテという最高級ミルクチョコレートをたっぷり使ったチョコレートケーキ。上にミルクチョコレートバーが乗っていて、中はチョコレートムース。さすがに2つとなると飽きてきた。スポンジではなく、上記のチョコレートケーキのシャリシャリ感のある層と同じような味が。

全体としては、高め。だいたい500円台。でも、ケーキセットは、確か800円台だったような。その上、上記の「ミルフィーユ ジバラ」もOkやねんから、一体値段の付け方、どうなってんねん。

ケーキは、なかなかの味だったけど、全体としては、B級。スタッフも、なんか、田舎っぽいというか、もうちょっとぱりっとして欲しいし、年齢も考えてくれたらなあ・・・って。(ケーキ持ってきてくれたの、どうみても60前のおばさんやった・・・)
でも、夜中の1時までやっているみたいやから、次回近所で食事をしての後お茶の際は、お世話になります。

Gregory Collet 北新地店
大阪市北区曽根崎新地1-6-2
06-6341-3778
11時~25時