まさに今、桜が満開!今日の夜から雨模様になるとの天気予報を聞き、昨夜、夜桜見物に行ってきました。急に決まったので、帰り道に近いところ、と、芦屋川へ。
写真 1
あんまりライトアップされていなかった・・・でも、芦屋川沿いには 満開、満開の桜。生憎夜8時を過ぎての見物だったので、大丸も閉まっていて、お弁当も買えなかった(涙)
桜って夜見るとかなり妖艶。私含めて日本人って桜ほんと好きですよね。歴史上でもかの豊臣秀吉が催した「醍醐の花見」。700本の桜を醍醐寺に植えたとか。慶長3年3月15日は、4月20日になるらしく、天候が今より遅めだったのかも。正に桜で人生の春を謳歌していたようですね。