朝は必ずパン。そのパンも、コンビニやスーパーのパンではなく、焼きたてパンと決めてます。だから、自転車で走っていて、焼きたてパンのお店があると、ふらり、と入ってしまいます。そして、今日・・・。新しいパン屋を見つけました。場所は、御堂筋線と堺筋線の間くらい、中央大通りを少し下ったあたりです。『き多や』という、何ともレトロというか、おいしいパンが売ってるん?と「?」がつくような、外観のお店。でも、お店に入ってみると、こじんまりした、もしかして、おいしいかも・・・と思ってしまうようなレトロ感。とっても、狭い、小さなお店なんですけどね。私は、新しいお店では、必ずバゲットを買います。そのお店のパンのおいしさが、このバゲットで分かるような気がするからです。
で、ここのバゲット。

皮は、ぱりっとしてる。香りも良い。もしかして、当たりかも?!明日、朝食べてみなければ、分かりませんが・・・。ただ、一抹の不安が、店員の男性が、あまりにも無愛想だったこと。パン屋で無愛想は、いけません。許せません。もし、おいしいバゲットだったら、この店員さんは、パンに謝るべきです。
『き多や』
大阪市中央区久太郎町2-5-18
TEL(06)6245-8690
※南船場2-8-14に本店があるようです。
で、ここのバゲット。

皮は、ぱりっとしてる。香りも良い。もしかして、当たりかも?!明日、朝食べてみなければ、分かりませんが・・・。ただ、一抹の不安が、店員の男性が、あまりにも無愛想だったこと。パン屋で無愛想は、いけません。許せません。もし、おいしいバゲットだったら、この店員さんは、パンに謝るべきです。
『き多や』
大阪市中央区久太郎町2-5-18
TEL(06)6245-8690
※南船場2-8-14に本店があるようです。