ソーホーで仕事していると、外出予定がないと、ほぼひきこもり状態。こんなに天気が良くって、お日様の光がやわらかい、というのに・・・。猫の額ほどのベランダでも、お日様の光を受けれるのでは、と思って、ベランダ用チェアーを探してました。
そして、今日、素敵なイスとの出会いがありました!靭公園からちょっと入ったビルの1F。子供用のかわいいイスや机に魅せられ、店内に。インテリア&リフォームの会社のお店『G.I.FACTORY』。家具に混じってシンプルな食器やカトラリーも。長崎の家具ブランド「AJIM」や、山中漆器を黄色やオレンジ色などカラフルに彩色した小物入れ「NUSSHA」ブランドなどなど、目新しいものがいろいろ。そんな中に目を引くイエローのチェアが。部屋のメインカラーをイエローにしている私にとって、うれしくなるような出会い。プラスティック製にしては、カラダを包んでくれるすわり心地も、安定感もなかなか。聞くと、建築やインテリア、家具、食器などのデザインで有名な、あの、フィリップ・スタルクのデザインだとか。(日本では、10年くらい前のセブンイレブンの文房具やホテル、ショップデザインも有名ですよね)でも、きっと高いんだろうなあ・・・と恐る恐るたずねると、サンプルで展示してたので、半額くらいでも良いですよ、とのこと。““半額くらいっていっても、元値がいったいいくらやねん。””元値19,800円。ということは約10,000円かあ。探してたといっても、いきなり10,000円かあ。もうちょっと安くならないかなあ。“すっごくかわいいので、もうちょっとお安くなると、即購入させていただくのですが・・・”と交渉。すると、“税別で8,000円ではいかがですか?” そして、即購入。店員さんがイエローのイスを抱え、その横で私が自転車をおしながら、自宅へ。ベランダに設置すると、ほんと、かわいい。星空を見ながら、しばしたたずむ。あ~夜風ってこんなに気持ちよかったっけ。
『G.I.FACTORY』
http://www.gi-factory.co.jp/