ようやく気になっていた「淀屋橋odona」を覗いてきました。淀屋橋をイメチェン・・・のキャッチ通り、確かに淀屋橋が少し変わった感じがします。東京にあるような店舗設計や品揃えにも、フムフム・・・興味があります。でも、今すぐ買うかというと・・・???ま、今日は、覗いた、という感じなので、じっくり見ると良いものがあるのでしょう。店構えからすると、探すと良いものが見つかりそうな気もします。フロアマップを見て、行きたいところは、「温泉湯豆腐しゃぶしゃぶ うれし野」(って、ここは、もしかして、豆腐の藤野さんがやっているお店だったりして・・・)、香港スイーツ&点心「ジョリ」です。パン屋「パンデュース」は、本町の本店の方が良いような気がします。


淀屋橋odona  http://www.odona.jp/

あ、淀屋橋odonaを含め、一体が「淀屋橋WEST」って括られているそう。知らなかった。
http://www.yodoyabashiwest.com/