この時期、いろんなところでクリスマスイベントが開催されています。中でも病院で患者さま向けに開催されているイベントは、心温まるもので涙腺が緩むものばかりです。
お客様の住友病院さん、多根総合病院さん、そして淀川キリスト教病院さんのイベントに行ってきました。中でも淀川キリスト教病院さんは、キリスト教とお名前にあるように病院の中に立派なチャーチがあり、クリスマス会ではなく「クリスマス祝会」とのことでした。

住友病院さん
看護師の方々の合唱(すごくお上手な上に時には大阪らしい笑いも!)やマジック、そして千里金蘭大学の学生さんによる合唱がありました。手作りの心のこもったイベントです。入院されている方々もこの一時は病気のことも忘れ、歌を一緒に口ずさまれているのが印象的でした。
IMG_0232
IMG_0237
IMG_0239

多根総合病院さん
多根さんは、1日ではなく、日にちや時間、場所を変えていろいろなところでされています。今回は、アクアノートというアカペラの方々のを見学に行ってきました。12階病棟の一角でされていたのですが、車椅子の方だけでなく、ベッドも移動されて見学される方も・・・。看護されている娘さんとお母さんだと思われるそのお姿に何だか涙・・・。
IMG_0264
IMG_0263

淀川キリスト教病院さん
立派なチャーチでのクリスマス祝会。おごそかな雰囲気の中、フラダンスや母と息子さんのヘルマンハープ、本格的な弦楽四重奏や医師の方の演奏、そして、ギターと唄、さらに劇まで。さすが、キリスト教病院さんです。牧師さんの開会の祈りや院長のご挨拶も、じんと心に染み込みました。
IMG_0260

IMG_0262

どうか、どうか、一日も早く回復されることを・・・。