前にもお話しましたが、昨晩も河内音頭を聴きに柏原市の国分まで行ってきました。子供の頃の盆踊り以来、河内音頭から遠ざかっていたのですが、今夏、井筒家小石丸師匠とのご縁により、再度、身近なものとして、自分の中に入ってきました。
ちょっといろいろ思い悩むことがありつつ会場に行ったのですが、ぐっと胸迫るものがあって、悩みも整理でき、さらに元気に帰ることができました。これって、DNAに組み込まれている「祭り好き」「音頭好き」から来たものなんだろうと思いました。
まだまだ各地で開催される盆踊り。私も、各地に出かけて元気をもらってこようと思ってます。
井筒家小石丸師匠
帰り道、暑い中でも、すっと身体を通り抜ける風があって、秋が来ていることも感じた夏の夜でした。
ちょっといろいろ思い悩むことがありつつ会場に行ったのですが、ぐっと胸迫るものがあって、悩みも整理でき、さらに元気に帰ることができました。これって、DNAに組み込まれている「祭り好き」「音頭好き」から来たものなんだろうと思いました。
まだまだ各地で開催される盆踊り。私も、各地に出かけて元気をもらってこようと思ってます。

帰り道、暑い中でも、すっと身体を通り抜ける風があって、秋が来ていることも感じた夏の夜でした。