フィンランド語でありがとう、という意味のお店「キートス」。南森町の倶楽部キュイジーヌ出身のシェフが料理する洋食屋さん。最近谷町づいているなあ、と思いつつ、街をぶらぶらしていると、結構良いお店があるんですよね。
さて、さてキートス。
今回は
前菜に鮮魚のカルパッチョ(今日はさんまでした)
洋食といえば絶対気になるカニクリームコロッケ
チキンクリームシチュー
メインはステーキとハンバーグ
デザートは、これまた大好きなクレームブリュレ

今が旬のさんま。

かにがたっぷり入っている。なんだか懐かしい味。


上に乗っているニンニクバターがお肉とマッチしてて美味。

濃厚そうだけどかなりあっさりしているデミグラスソース

最後にデザート。濃厚マンゴーアイスと一緒に。
店内は、奥に広く贅沢にスペースがとられていて、ゆったりと食事ができます。お味もおいしい。
しかし・・・お料理が出てくるタイミングがかなり悪い。前菜が前菜らしくないほど遅れてサーブされ、それからまたまたずっと待ってカニクリームコロッケ。そして、そのあとにメイン3品が一度に出てきた。あ~あ。ちょっと残念。
キートス
http://www9.ocn.ne.jp/~kiitos/index.html
さて、さてキートス。
今回は
前菜に鮮魚のカルパッチョ(今日はさんまでした)
洋食といえば絶対気になるカニクリームコロッケ
チキンクリームシチュー
メインはステーキとハンバーグ
デザートは、これまた大好きなクレームブリュレ

今が旬のさんま。

かにがたっぷり入っている。なんだか懐かしい味。


上に乗っているニンニクバターがお肉とマッチしてて美味。

濃厚そうだけどかなりあっさりしているデミグラスソース

最後にデザート。濃厚マンゴーアイスと一緒に。
店内は、奥に広く贅沢にスペースがとられていて、ゆったりと食事ができます。お味もおいしい。
しかし・・・お料理が出てくるタイミングがかなり悪い。前菜が前菜らしくないほど遅れてサーブされ、それからまたまたずっと待ってカニクリームコロッケ。そして、そのあとにメイン3品が一度に出てきた。あ~あ。ちょっと残念。
キートス
http://www9.ocn.ne.jp/~kiitos/index.html