出張で、松山(愛媛)に行ってきました。去年も同じ頃、仕事で行ったのですが、日帰りで、ちょっと寂しい思いをしたので、今回は、岡山の出張後、夜に松山入りを果たし、念願の道後温泉に入るプランを実行。が、しかし・・・。岡山から『しおかぜ』に乗って、松山まで、なんと3時間近くもかかってしまった。岡山を出たのが、5時半ごろ。松山着が8時すぎ。あああ・・・。道後温泉に着いたら、すでに店という店は閉まっていた。ホテルのレストランも8時半がラストオーダー。かろうじて開いてた、温泉街のうどん屋さんで、なぜか、焼きめし(スープ付)を食べることに・・・。でも、松山の人ってあったかい。うどん屋さんの奥さんと、いろいろ話しして、宿泊するホテルの温泉質が良いことを教えてもらった。すっ飛んで帰って、早速温泉に。ほんと、奥さんの言葉通り、湯質は良い。柔らかくて、肌がすべすべする。極楽極楽。仕事しないといけなかったのに、気づいたら、灯りを付けたまま、熟睡。
翌日、入れないけど、本家本元、坊ちゃんの湯 道後温泉を見学。


堂々とした造りに感激。入浴したかったなあ。
翌日、入れないけど、本家本元、坊ちゃんの湯 道後温泉を見学。


堂々とした造りに感激。入浴したかったなあ。