今年のお盆休みは、仕事が少し入ったので、その下調べやら何やらで比較的巣籠してました。おまけに16日朝には突然肩が上がらなくなり、熱も出てしまうというハプニングも。(まあ、これは体を冷やしていたからに他ならないので、置いといて。)そのためか、15日の終戦記念日(敗戦記念日)前後から戦争の映画や番組を見ていました。今、空から爆弾が落ちてくることもなく、何不自由なく生活ができることが、たった69年前には考えられなかったことなんだということをつくづく考えさせられました。17日、前日の雨も上がり、青空も見えたので、お弁当を持って新西宮ヨットハーバーへ自転車で出かけました。
ここは、ヨットを停泊しているところなのですが、芝生が整備され、松林になっています。マラソンする方や犬の散歩をされている方がいらっしゃいます。
シートを広げ、お弁当を食べ、寝っ転がっていると、飛行機雲が。こんな穏やかな時間を69年前は想像できなかったと思うと本当に感謝の念に絶えません。
しかし・・・うっかり曇り空だからと油断していたら、帰ったら無茶苦茶日焼けしていた・・・(涙)

ここは、ヨットを停泊しているところなのですが、芝生が整備され、松林になっています。マラソンする方や犬の散歩をされている方がいらっしゃいます。
シートを広げ、お弁当を食べ、寝っ転がっていると、飛行機雲が。こんな穏やかな時間を69年前は想像できなかったと思うと本当に感謝の念に絶えません。
しかし・・・うっかり曇り空だからと油断していたら、帰ったら無茶苦茶日焼けしていた・・・(涙)
