冬の装いと共に、口紅が合わなくなってきたので、大丸心斎橋店のコスメ売り場へ行きました。(コスメ業界は、毎シーズン口紅の色を出すけど、ほんと、あんなに必要って?って思ってました。でも、やっぱり冬のトーンが暗い装いには、春夏の口紅では、少し違和感があるのです。)私は、別にコスメフリークでもないので、指定のブランドがありません。だから、売り場をぶらぶらしていたら、エスティローダがブースを出して、無料メイク診断&メイクアップをしてました。私も自分に合う色目を見てもらうために、体験することにしました。担当になったのは、土屋さんという片耳ピアスの男性。男性か・・・なんか、緊張するから嫌やなあ、と思ったけど、まあ、体験、体験。まずは、口紅。パールの入ったベージュ系口紅に、濃い赤のグロスを重ねづけすることをアドバイスもらい、まあ、これは納得。でも、口紅を塗ってもらっている間、あまりにも顔の近くに顔を近づけるので、息が出来なかった。早く塗って。死ぬ・・・みたいな。塗り終わったとき、ほんと、ぷはあ・・・っていう感じやったもん。くるしい・・・。(口紅1本買おうと思ってたのに、まんまと2本買わされそうや・・・まあ、欲しかったからいいか・・・)そして、まだ少し時間があったので、アイメイクもアドバイスしてもらうことにしました。目の回りは、冬用としてパールをふわっと乗せる、云々・・・まあ、これは納得することもあり)で、眉。気分良く書いてくれてたのは良いけど、完成してみてびっくり。左右対称ちゃうんちゃう?それに、眉尻がヤンキーみたいに上がりすぎちゃう?でも、もう時間がない。このまま会社へ帰ってしまえ!
夜、友人知人と会って、みんなに言われた。『どうしたん、その眉?』そう、全員に。やっぱりおかしかったんや!『いや~今日大丸のエスティローダに行ってさあ・・・』この説明を合計4回口にしました。ほんと、自分の眉が怖かった。プロとして、本当に私に合うのはこの眉って思ったんやろか?!
でも、口紅とグロス、そしてパールの入ったフェイスパウダーまで買ってしまった・・・。