9/13から上映される「許されざる者」を試写してきました。

今回上映される「許されざる者は、ご存じ1992年公開クリント・イーストウッド監督、主演のアメリカ映画「許されざる者」のリメイク版です。

 

Yahoo! 映画 より

江戸幕府崩壊後の明治初期、北海道開拓時代の歴史の中で、かつて「人斬り十兵衛」と恐れられていた男が、再び戦いに身を投じていく姿を描いています。

幕府の命の下、幾多の志士を斬りまくり、恐れられた釜田十兵衛は、幕府崩壊後いつしか姿を消し、人里離れた場所で静かに暮らしていた。やがて月日は流れ、妻に先立たれた十兵衛は、貧困の末に再び刀を手にすることになる。主人公・十兵衛役で渡辺謙が主演し、柄本明、佐藤浩市らが共演。監督は「フラガール」「悪人」の李相日。 

 

名優、渡辺謙、柄本明、そして佐藤浩一がぶつかり合い、リアリティーに迫ってきます。そのため殺戮の場面はちょっと目をそらしたくなるものも。特に柄本明さんが折檻される場面は、正視できませんでした。友情のために殺戮する主人公、私は正直正義ではないような気がしました。また、佐藤浩一が悪人に成りきれない。いつも良い人を演じる人は悪人の役は難しいのかと思いました。全体通して、ちょっと重い映画です。

 

http://wwws.warnerbros.co.jp/yurusarezaru/index.html