ファイザーを打ちました。
左乳がんの手術しているので
右腕に打ってもらった。
※主治医から「右腕に打ってね」と言われてた。
手術した側(左腕)に打つと浮腫むそうです。
注射は全然痛くなかった
1回目: 腕(打ったあたり)が少し痛い くらい
2回目: 腕は1回目より痛くなく、
20時間後に微熱が少し。
平熱36.5で
36.9まで上がりました
ちょびっとですね
熱がでたとき特有の肩こりが重くなるかんじはありました。
頭痛も少し。
(※同い年40歳の夫は同じファイザーで2回目38.5まで体温上がった。人によるのですね〜)
解熱剤はこれを買いました。
リングルアイビー サトウ製薬
薬局(Tomo's)で薬剤師さんに相談して購入。
ロキソニンより優しめ(弱め)だそう。
熱が出て頭痛もあった夫によく効きました。
(私は結局、飲まずにすみました。)
薬剤師さんが
「水をたくさん(1日あたり3リットルほど)飲むといいですよ」
と教えてくれたので
注射の前後、
水に少しポカリスエットを混ぜたものをちびちびと頻繁に飲みました。
3リットル飲むのって大変ですよね
ポカリのデザインってかっこいいよね…