今日はノルバを頂きに病院へ。
いや~~~、9時半に行って終わったの12時過ぎてました。
病院内は冷房が効きすぎてて冷えっ冷えになりましたよ。。。
採血の結果はまた今度ってことで、今日の話はノルバを続けるかどうか。
5月13日に乳がん治療の指針?が発表されて、それによると従来とあまり内容は変わらず長く治療をすれば良い結果が出る人もいればそうでない人もいる。(タモキシフェン)
ただ、私は生理が来ていないしホルモンの値を見ても閉経してる可能性が高いらしく、お薬が変更になるかもとのことでした。
リスクが高い人には続けての治療をすすめるが、私はリンパ節転移はなかったため高リスクとは言えない。したがって、やめても良いとの事。
でもさ、一応・・・なんか無治療になるのって怖いじゃない???
センセー、お薬お願いしますよ~。なんて、お薬依存症と言われてもおかしくないけどやっぱりもう少し飲み続けようかなと思います。
未だに足の裏はしびれ続けてるし、ポート抜去の際の傷跡はひどいし、右胸にはシリコンが入ってるし、日々思い出しては落ち込む。
乳がんに効く特効薬があればいいんだけど。
今日さ、病院で老夫婦が診察に来てたんだけど奥さんの方がショックで鬱になっちゃったらしくあちこちウロウロしてるの。旦那さんの方はそんな奥さんに対してすごく怒鳴りつけてて。
「いいから座ってろ」って、ケリまで入れてて。
大きい声で怒鳴りつけられてるの見てるだけで嫌な気分に。
そしたら病院側も察したのか、早めに呼ばれてました。。。
その後、知り合いに偶然会ったらしくコロッと態度を変えて話し出す旦那さん。
(その時にショックで鬱になったと言っていた)
家でもあんなに怒鳴られてるとしたら、本当に気の毒だな。。。
70代くらいだと思うけど。
と、言うわけでなんかナーバスになったのでした。