始まりました、ウィークリータキソール
嫌で嫌で逃げたしたかったけど、仕方がないので素直に頑張ります
その話の前に、この間書いた
「抗がん剤感受性検査」
についてちょっと書きます。
名大医学部に問い合わせた結果、
名大から担当の医師の名前をGETして
主治医から直接電話してもらったんですが・・・
(主治医は名大医学部に2年前までいて担当医師とも顔見知り)
返答は
「え?何それ?やってないよ。」
みたいな肩すかしの返事
がん情報センターのHPに名大が載っているのも知らない様子。
なんだそりゃ~~~
ただ単にセカオピしたくて担当医を聞いたわけじゃないっつーの
ガックシです
やりたかったなぁ、検査
がん情報センターには時間のある時にこの事について問い合わせします
もーう
で、戻って今日のタキソール
まず、採血がありました
予想外の採血にかなり逃げ腰の私
「本当に注射嫌いなんですね~」
って。
でもまぁ慣れたけどね・・・。
主治医と話して、
リュープリンはやっぱりPC上の処理が出来なくて
今日は中止になってしまった。
来月上旬にうってもらいます
病院の規定って面倒なんだねぇ
今日も化学療法室は満床で待ち。
患者、増えてるよなぁ~~
若い人はあんまりいないんだけど。
暇なので今日の足元パチリ↓
エナメルパンプス
まずはアレルギーを抑える飲み薬とやらを飲まされた
これがかなり眠くなるらしい。
で、タキソール・ハーセプ・食塩水で
所要時間3時間
・・・長いわぁ
と、思ったらマジで眠くなって
爆睡
化学療法室でこんな寝たの初めて
あ、ポートからの導入写真撮りました~。
見たい人は・・どぞ
鎖骨下です。
針もチクッとしただけで全然痛くなかった。
最初はなかなか点滴が落ちなくて大丈夫か~~って思ったけど、
なんとか大丈夫でした
初日なので副作用はありません
明日はお客さんに紹介してもらった
占い
に、行ってきます。
こういうの行くの初めてなんですが・・・
恐い事言われたらどうしよう・・・。
でもま・行ってきます

にほんブログ村