紹介状を持ってがんセンターに朝から行ってきました車

久し振りのがんセンター目

相変わらず「病院」ぽくて乳腺科の待ち合いも高齢の方ばかりDASH!


2時間くらいシッカリ待たされて、久しぶりにO先生の診察得意げ


出来上がった胸を先生に見せて、モンドール病の事を言うと突っ張ってる線をグイグイ押されて伸ばされた叫び


私:「痛いよ~~。そのうち自然に消えるならほっておこうよ~。」


と、言ったら


O医師:「まれにずっと残る人もいるからね~。もう少し押すとブチッと切れてくれるんだけど。」



き、切れる???



勘弁してっドクロ


でも押されたおかげで本当に少し伸びたよーな。


触らない方がいいのか、ブチッとやっちゃった方がいいのか悩むねドンッ


で、O医師の話は


グレード3と言う事と、年齢、ホルモン陽性の事を踏まえて


抗がん剤治療が標準的治療となるとの事ひらめき電球


内容はEC(90/600)ファルモルビシン・エンドキサンを使用。

3週間に一度の4回施行。

その後、ハーセプチンを1年間。

そして内分泌治療(ホルモン療法)を5年間。



ふむふむ。

覚悟してた内容に近いな。


って事で、あっさりと


私:「それでお願いします。」


O医師:「じゃぁ、いつから始めますか?」


私:「すぐにやりたい。」


O医師:「わかりました。かつらとかはもう用意してる?脱毛はするからね。」


私:「はい、今頼んでます。」



で、明日


心臓エコーと心電図検査と採血をする事になりました。


ECは4月1日からスタートですメラメラ


ついに始まるっグー




帰りにチラッと化学療法室を覗いたんだけど、ベッドがズラッと並んでて点滴を受けながら横たわる人達。。。汗

かなりテンションの下がる画でしたショック!

私もあそこに寝るのかーー。ロボット

なんか病気っぽいダウン

って、ガンだけどっドクロ


今日病院に傘を忘れてきちゃったから、明日忘れずに持ち帰らなきゃ~カエル

オヤスミ~三日月


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村